今回の講演会をお手伝いする中で、面白い体験をしました

まさかネパールにいるし何ができるんだろう…でもミーティングで言われた通り、集客とかパーツで見るのではなく全体丸ごと自分ごととしてやる

そうすることでアイディアが出てくる

これ実践したら本当でした✨

しかも面白いことにそのアイディアはまるで未来からやってくるように、やってくるのです😂
わかりづらいですが、そうなんです😂

それに必要な人になぜか出会える✨
そしてなぜかその先につながる✨

だからその瞬間目の前で現実が動いてなくても、未来が動いているんだろうなと思います

世界の仕組みがそうなんだなって思える体験でした

それも目の前に現れたことをやると決めたから体験できたことでした

考えすぎる私ですが😂
考えるよりやってみる

なので気になったらやった方がいいし、行った方がいい

1ミリ動くだけで世界が変わります

講演会のお申込み詳細はこちらから✨
🕊️8/11 広島で平和を共に🕊️
平和って何でしょう?

みんな一度は考えたことがあるのではないかと思います

きっとみんなのそれぞれの考えがあって

平和はよその誰かが作ってるものでもなくて

私たちみんなが作っているのかなと思う

講演者の方、主催者の方、お手伝いをなさっている方がみながこの日の「場」を作ることに命をかけてなさっています✨🥹
当日MCをつとめる今瀬稀子さん率いるチームの「場」づくりに懸ける姿を見ていたらじっとしていられなくなり🥹

きっとその場は最終目的地でもなくて、そこから何かが動き出す

その場にいるだけで何かが動くはず

「共振」する

この天才達が同じ場所に同じタイミングで集まることはないかもしれないとのこと

それが8/11の広島

🌱🌱🌱🌱🌱🌱 🌱 🌱

争いを「感情」ではなく「数理」で考えてみる

平和を「願う」だけじゃなくて「実践」してみる

世界を「固定」せずコラージュのように「再構築」してみる

あたらしい視点はきっと平和の始まりになる

『世界平和と数式と猫』PEACE2.0
◼️8月11日(月・祝)13:00〜17:00
◼️広島県民文化センターホール(広島市中区大手町一丁目5-3 )

お申込みはこちらから✨
https://peatix.com/event/4472920 

若い世代にも参加してもらいたく学生さんは無料です!

天才講演者たち✨
◼️光吉俊二氏◼️
哲学数理研究者
ペッパーくんに感情を持たせた方として知られる
東大生が最も受けたい授業ナンバーワンに選ばれた方

◼️村主悠真氏◼️
日本寄付財団代表理事
世界各国の要人たちと平和交渉を重ねる思想家
大学時代に起業し、5年間で約10社を連続売却
24才でFIREを果たす

◼️Q−TA氏◼️
アートディレクター
コラージュアーティスト
adidasやGucciなど名だたる世界ブランドとのコラボやディズニー作品、人気アーティストのジャケットを手掛ける

MC◼️今瀬稀子氏◼️
コミュニティマネージャー
スフィアLab@uka代表
ワープメソッド創始者





ありがたいことにシンガポールを思う存分旅行中です🇸🇬


願ったとおりにリゾートをまるで普段使いし

事前に計画することを手放し

そして私の大好物の国境を越えることをする✨


願い

設定し

ランダムウォークすれば

叶う✨


そんな感じです

とてもシンプルです


ただただ私が書いてきたことをやっていたら、そうなっていました


叶ったことをフィードバックとして認定し

粒にする

感謝を込めて

これが私の日常だとしっかり受け入れる✨


そしてここからが大事


もっと次元をあげていく


そこに挑んでいきます


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

公式LINEでは一斉遠隔ヒーリングのご案内などしています。
こちらからご登録ください。
 
友だち追加
 
 
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。
 
インスタでは私の海外生活について発信しています!