あ〜、終わった終わった
1ヶ月前に予約して、憂鬱でしかなかった大腸内視鏡検査
元から腸が弱くて、ちょっとした食べすぎで消化不良、決まった物を食べるとお腹を下す
大腸がんだったらどうしようと、念のため検査を受けることにしました
6、7年前に受けた時もそんな症状で検査をしたわけなんだけど、異常なし
今回は、麻酔ありの眠ったままできる病院にしました
と言っても、朝から大量の下剤の服用は変わらず
5時に起きて服用
飲み進める事5杯プラスお茶2杯
その間にトイレに駆け込むこと数回
だんだん便が透明に
今、アプリがあって自分の便の写真を撮って、OKがでればそこで下剤は終わり
私の場合1リットル弱
あれ2リットル飲む人いるんだろうか?
飲めません
ベッドのまま検査室へ運ばれて、麻酔
気がついたら、元いた個別スペースへ
何もわからないうちに終了
そして結果は…
ポリープはなく、もちろんがんもなかったけど、憩室というものがあるらしい
治療はない
よくわからないけど、父がずっと前に憩室炎になってるんだよね💦
遺伝てすごい!
でも、経過観察で2、3年はいけるらしい
ほっ
これで、お腹こわしても、変な病気じゃないことが判明
いつもお腹壊す度に、大丈夫か私って思ってたから
この間TVで、きょもがお腹が弱いって言ってた
少し多く食べたり、刺激があるもの食べるとダメって(ニュアンス)
仲間だーって
変な親近感
というわけで、無事終わって良かった
もう当分やりたくない