長男バイト給料日と火曜日自主練 | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

25日の昨日は給料日。

自分は全て妻管理なのでまったく喜びも

なく終わります。一言でもお疲れ様とか

ありがとうがあれば嬉しいのですが

まったくありませんねー笑

最近はおかえり すらない❗️

愚痴りだすと止まらないから長男の話。

セブンイレブンでバイトをしだして

2回目の給料日で約10万ほど頂いたそう。

春休みあったから多いですねー。

最初の給料でプレステを買い 今回は

昨日早速段ボールが何個かきました。

Amazonプライムは即日だからとか

威張っていました。

キーボードやららしく 今日はゲーム用の

テレビが来るそうです。

生活費関係ないし まあ今だけでしょうが

楽しんでやってますね。

ただ 妻とは相変わらず醜い争いが

しょっちゅうあります。

最近で1番熱いバトルは 野菜ジュース。

妻が次男 次女用に買ってあるのを

長男がコップを使わずにそのまま口で

飲んだらしく キレたそうです。

先週の水曜日で自分は次男と陸上クラブで

帰ってきたら かなりイラついてる妻。

その争いで 長男の開き直った態度が

またイラつかせたようで

野菜ジュースに名前なんか書いてない

とか 偏差値低いお前の話は聞きたくない

とか言ってきたそうで笑

まず 偏差値って 長男も低いのに…

お母さんをお前って… 

すぐに長男呼び出して 自分が話をすると

低姿勢で敬語を使う長男。

自分も笑って話はしてましたが 長男も

何か一言言ったら右手か左手か右足か左足が

飛んで来るのがわかってるので 

何も反抗はしません。

長男には次は無い とだけ言っておきました

妻も負けじと次の日には

パックにクリップを付けて名前を書いてあり

しかもお父さんって笑

長男がもう少し反抗期収まれば

我が家も平和になるんですけどね。

次男!

自主練は1人でになるので いつもの

家周りを3周。

直線 キロ3分40秒

その他を キロ5 を目標で


途中 ダラけましたねー。

しっかり設定タイムに何が何でも

入れるような気持ちで自主練できると

違うんだけどなあー!