今 全国ニュースで
埼玉県上尾市に2人組の強盗が入った
ってやってますが我が家から50mくらい
のとこです。 今日の朝も規制線張って
あり 警察官いましたねー。
アパートなんですが 強盗が入った隣に
次男同級生が住んでいて 事件あってから
自宅に帰れないそうです。
早く犯人捕まるといいです!
出張中なんですが ランオフの日 次男が
公園で遊んでた時 知らない小学生が
転んで結構な血が出て泣いていたそうで
次男は 近くにあったドラッグストアで
消毒液と幅広の絆創膏を買って 手当を
してあげたそうです。
妻は直接聞いたわけではなく 周りにいた
友達のお母さんからLINEできいて
褒めてあげてくださいってあったそうです
話を聞いて 義母がかかったお金を
あげるよって言ったそうですが
次男は ばあばは年金暮らしでお金が
無いと思っているらしく 気を使い
お金を貰いません。
問題児長男なら 10倍の額を言って
貰うだろうに…
まあ 頭はクソ悪く 生活態度も悪く
担任の先生には サジ投げられましたが
優しい所は まだ残ってるようです。
昨日は 午前中 自主練
45分間走
夕方からクラブ練習
よくわからなかったけど
赤印から赤印までを全力走 みたいな
感じかな。
それを 3周しておしまいだったみたい
ですが 次男は物足りなかったようで
監督に直訴。 好きなだけやっていい事に
6年生男子 3人で頑張ってました!
監督も 6年生になり自覚がでたのか
言われないで自分たちでやるようになり
満足してました!
なんとか駅伝 6年生3人で出たいですね