バスケ対決とひな人形と長男バイト | バタバタ子育て日記

バタバタ子育て日記

49歳 会社員
23歳長女 18長男
13歳次男 8歳次女
2歳三女

主に 次男13歳のことを書いていきます。 ミニバスから陸上に代えて 頑張ってます! 中学陸上も頑張ります!

バスケ授業 昨日は6年生との試合。

5年生 6年生お互いに5チームに分かれ

1チーム2試合で 10試合したそうです。

結果から言うと

5年生チーム 1勝9敗だそうです。

次男チームも 1回負けたそうで

次男に聞くと チームの女の子が

なぜかボール持ってる次男の前に来て

走路をふさがれることが何度もあったそう。

おそらく 女の子 ボールをもらいに

きちゃったんでしょうねー笑

バスケあるあるですね。 前の日に

言ってた スクリーンを味方女子に

かけられるなんて 流石です‼︎

バスケ授業は楽しいようで 飛び箱や

長縄 ダンスなどは まったくやる気を

出さずに 担任に怒られ こちらにも

電話くるくらいなんで まあ よかった。

帰宅した時に 1階和室に


ひな人形が出されてました。

こんなに早く出すなんて 妻にしては

珍しい‼︎ いつもは 間際か何年か前は

出さずに終わった時もありましたねー笑

さて 問題児長男💢

月曜日 昨日と 17時から22時の

セブンイレブンバイトへ初出勤。

まだ 顔見てないですが 妻が話をした所

休憩がなく ずっと立ちっぱなしで

嫌だと…

当たり前だろ💢

しかも 夜 妻に 寝る時間がないとか

俺の楽しい高校生活が終わってしまう

だとか文句を言ってるそうです。

確かに 何か言い合いしてる感じは

したんですが そんな内容だとは!

問題児長男は自分の前では絶対に

言いません。

中学時代 超反抗期の時に思いっきり

喝を入れて その後2時間以上 

泣いてた記憶があるのでしょうね。 

高校も遠い高校を選んだ時

後から文句言わない約束だったんですが

本当に困ってます。

まあ 高校行かないとかタバコ吸うとか

シンナーとか万引きとか女の子とか

そういう類ではないのですけどね。

そろそろ大人になっていってほしいですね