高梁市の魅力を実際に歩いて体験してもらうイベント『ピク・テク』を7月8日(土曜日) に開催します!
みなさん、ジオゲッサーというゲームをご存じですか?
ジオゲッサーとはgoogle ストリートビューの画像がランダムに渡され、その画像がどこなのか、それをストリートビューを使って特定するゲームです。
ゲーム機ではプレイできないため日本での知名度は少し低いですが、世界中で大会が開かれるほど有名で、プレイヤーも多いゲームです。
今回、私たちはこのジオゲッサーをリアルワールドでも楽しみたいと思い、スマホ上で360度画像とGPS情報を使った新しいゲームを企画しました。
それが『ピク・テク』です。
『ピク・テク』では最初に360度画像が渡されます。
その画像がどこで撮られたものなのか、街中を歩き回ってその画像の場所を探します。
画像の場所がわかったら、その場所に行き、「ここ」ボタンをタップ。
これを繰り返し、タイムを競うゲームです。
またまた質問ですが、皆さんは高梁市についてどれくらい知っていますか?
実際に高梁市で生活をしていても自分の生活範囲とは限られてしいます。
そこでみなさんには高梁市街地を実際に歩いてもらい高梁市の隠れた魅力を知るきっかけ作りとして今回のイベント「ピク・テク」を開催します。
是非この機会にご参加下さい!
イベント詳細
日程: 7月8日(土曜日)
時間: 13時30分〜16時
場所: 高梁市図書館 入口
また、今回は初の試みで『ピク・テク』のプロモーション動画をYouTubeにて投稿中なので下記URLからご覧頂けるとか幸いです。
URL ⬇️
池田 琳
