お休み満喫の記事。西荻窪の美味しいお店を紹介。 | Best Life 高橋晃史〈背骨コンディショニング〉日記

Best Life 高橋晃史〈背骨コンディショニング〉日記

痛みや不調がない人生こそ、最高の人生(ベストライフ)!
Best Lifeは「背骨コンディショニング」を活用した
さまざまな体操をグループで行う
グループ体操をメインに提案していきます。

と今日は、お休みの日に行った美味しいお店を紹介しますね。
西荻窪近辺の方には行って欲しいな。

先週は、新潟に行ってたので週末の休みは2週間ぶり。
ので、前々から気になっていたカフェに行って来ましたよ。(^-^)

行ったことある方いるかな?

{8F1D86B7-F2CE-412F-AF17-5F6C676EF41B}

{E1C439A2-F6D8-4084-9DFB-F4B861969BF7}
目の前の大きなけやきは、トトロの樹にゆかりがあるとかないとか。


と、もう年が明けてあっという間に22日。すぐ2月ですよね。
ということで、今年から始めているニュースレターをそろそろ書き書きしていました。(^-^)
中は居心地が良くてとてもはかどりました。

あっ。一応ざっくりとした地図は下からみてね。
{4652251E-4B44-4477-A9D8-3DCA99826BD4}
西荻窪から歩いて10分くらいかな。


と、たっぷり2時間お茶して15分程移動。
大のお気に入りのビストロFEVEさんに行ってきました。

はい。今日は久々の休みなんでたっぷり満喫しようって。
嫁さんも後1ヶ月も経たないうちに産まれるから、食べ納めってことで来ちゃいました。(^-^)
{D8B7DDC4-038B-4159-B128-B8A67826807A}

{0E791562-9939-49EE-8E17-7BB601DECAF7}

こんな可愛い外観で、ショーウィンドーからケーキが見えるんですよ。
どれも完全手作り。これがまた美味しいんです。

と、今日食べたお料理をご紹介しますね。(^-^)

{A4BE3EF2-E32F-4D7B-B0B1-096B00FCC456}
天然ぶりのクリュ。って書いてあったけな。笑
まぁ、素晴らしいお味でしたよ。
香ばしいニンニクとオイルのソースが抜群でした。

{4744212B-EEE9-452D-AFF6-F2609A0A443D}
タラとジャガイモを合わせたグラタン。
パンにつけても最高!

{0A4C0BF9-AD87-4CA3-89AF-52D14845D5E5}
金時人参のスープ。身体にいいな!って感じましたよ。(^-^)

{F9447F90-5CAB-4FCC-BDD5-9E92AE717D76}
メインは、牛バラ肉の赤ワイン煮。
さくっと切れるホロホロに柔らかくて美味しかった。
付け合わせのサラダに入っていたチーズが今まで食べたことがないチーズでこれまた最高。名前なんて言ってたかな。

と、大したコメントも書けてないけど(笑)今日も全てのお料理に感動がありました。(^-^)
ちょっとでも伝わったかな?(^-^)
ありがとうございます!

でね、ここのFEVEさんは、ご夫婦お二人で営なまれていて、とっても落ち着いて居心地も良いのでデートでもいいし、家族で行っても勿論最高。(^-^)

あっ。場所はこちらね。
{7B380301-BEF9-40C3-AC75-762F40C198F8}



と、今日の記事は完全に食べに行った場所と食べ物の紹介記事でしたとさ。笑


さぁ。明日は、江古田で背骨コンディショニングをやってきます。
電話でお問い合わせがあり、2名様に初めてお会いします。

まだ、知らない身体のメンテナンス方法をしっかり分かりやすく伝えていこう〜!

って思ってます。(^-^)


それでは、明日から1週間始まりますね!
頑張っていきましょう〜〜


ではでは。(^-^)



背骨コンディショニング協会認定スペシャリスト

Best Life 代表

高橋晃史

高橋の開催地(HP

twitterもやってるよ。役に立つ身体作りのコツやボクの日常を発信してます。

気楽にフォローしてくださいね。

【丸わかり!背骨コンディショニング理論とは?】過去記事

背骨コンディショニングって何?