いよいよ来週なのですが、、 | TAKAGIYA

TAKAGIYA

バスフィッシングトーナメントを楽しんでいる人のブログ



開幕戦が近づいていますね。3月に入ったものの、寒い日が続き、ワタシの活性も低い状態です。。

2月某日、オイルを注文したのですが、全く関係のないZPIさんのカタログが同封されてきました。
チューニングパーツに手を染めてしまったらお金がいくらあっても足りなさそうですね。。ワタシはベアリングまでに止めています。
シーズンオフにこんなカタログを送ってはいけません(笑)ってそれが狙いなんでしょうけど。
それがきっかけでリールメンテのやる気が出てきて、ベイトリールのメンテは終了。

最高気温が12度ぐらいの暖かい日にやりたかったのですが、今日明日と冬の日が続きそうでしたので、本日、ようやく重い腰をあげて、昨年から一度も洗っていないボートを洗いました。
さらにプラグ交換も。オイルも入れてバッチリ、かな。
水温センサーの設置はコンソールからリアまでケーブルがなかなか通らなくて挫折。何かトラブルがあったときに、ついでにボート屋さんにお願いしようかなと思っています。っていっていたらしばらく水温計はなしってことになりそう。。