お彼岸 | TAKAGIYA

TAKAGIYA

バスフィッシングトーナメントを楽しんでいる人のブログ



いよいよNAB21の初戦が来週開幕です。
誰もが注目する前年度AOYのワタシが過ごすトーナメント1週前の週末の過ごし方ですが、釣りには行かずお墓参りに行ってきました。
やっぱり、ご先祖を大事にしないと釣れる魚も釣れません。

娘がお墓に向かって手を合わせさせ、「見守ってください」って言うんだよ。というと、その言葉を娘も繰り返し、「見守ってください」とたどたどしい言葉で話します。
ちょっとふざけて「来週お魚が釣れますように」って言うんだよ。と娘にいったら、ちょっとフレーズが長くて覚えらなかったみたいで。。

「来週、お魚釣れま~せん」

と言われました(涙)なんだかちょっとショックを受けました。。
どうか、そうなりませんように。

そんな感じで、昨日の夜は、トーナメント中に、魚ではなくクワガタを3匹リミットメイクする夢を見ました。。これでカブトムシで入れ替えすればウエイトが伸びると思いながら(汗)


お墓参りはいくつかハシゴするのですが、本家のお墓は佐倉にあります。
お墓参りが終わったらちょっとふないちでも行って様子を聞いてこようかと思ったのですが、夕方から所用があり、立ち寄らずに帰ってきました。
さすがに状況は気になりますね~。

写真は、佐倉銘菓の蔵六餅とお城の形をした恐らく新商品。
モナカですが、中にお餅が入っています。帰り道なのでちょっと買ってみました。
小さい頃から知っているお菓子だったので、有名なのかすらわかりません。。