思い立って旅に出ました⑥ 広島〜大阪
朝、起きるとここは広島

今夜は大阪で最初にモーニングを約束したお友達と夕飯を食べる事になりました

広島といえば厳島神社

高校の修学旅行で行ったけど美しかったな〜
一番好きだと言ってもいいくらい好き

折角近くだし行こうかな

広島って案外西だし
という事で、宮島に行く事にしました

ちょっと待って!
宮島って
青春18切符で乗れる唯一の船
JR西日本宮島フェリー

まさか、乗る事になるなんて〜

昨日乗った三江線も来年春に廃線予定の貴重な路線だし

青春18切符を満喫し過ぎじゃない



無計画なのにこの充実っぷり

神がかってる





まさか
正しいレールに乗って
顧問契約結べちゃった
笑


まずは路面電車で広島駅へ
広島って、なんだかニースに似てる
そして山陽線で宮島口へ
フェリー
宮島といえば厳島神社
三女神
雨も降ってるし、フェリーに乗ったから、厳島神社は行かなくていいや
「乗り電の旅」は乗り物に乗るのが目的なので、観光しなくていいのです

雨の中歩く必要もない。
荷物に煩わされる必要もない。
超ラク
ちょっと桟橋のあたりをブラブラして、
鹿の写真撮って
次の船で戻りました
さぁ、大阪に行こう!
山陽線は、ローカル線に比べて断然人が多い。
下手すると座れないし。
なんていうか旅は終わった感

大阪で待っていてくれる人がいる事が本当にありがたいな

大阪に着いて、ロミーさんオススメのネギ焼き屋へ

そして大阪といえばタコ焼き
お茶しようかとブラブラしてたら
こんなお店発見



さすが大阪

そして今夜の宿は泊まってみたかったシリーズ第2弾

24時間日帰り温泉です
