午前中に実家に行き、父に
「いつまでもフラフラしてて、お前は何がしたいんだ?」と聞かれ
「今の世の中は男性社会に女性が進出したけど、女性はキャリアウーマンになると男性の敵になり、男性は草食になって、男女共にしあわせな世の中じゃない。男は狩りをして獲物をとってきて、女は村で子供を育ててたんだから、元々の役割や性質が違う。『ありがとう』を言える女性を増やして、男女共にしあわせな世の中にしたいの。」
と、答えると、
「お前の言ってる事はお伽話のようだ。もつっと地に足のついた考えはできないのか。」
と、言われ、図星なので落ち込む。
「私、セミナー講師になりたいの。明日、講座をするの。派遣をしながら暮らしは成り立たせて、そっちを育てていきたいの。」
と負けじと返答した。
しばらくして
「講座のタイトルはなんだ?」と聞かれました。
(え⁈いつもそんなに突っ込んで聞くことないじゃん…)と思いながら
「…大人の色気塾」
と答えた私。笑
「ほぉ〜」
とリアクションに困る父。
「私はお伽話しか生きられない!スマホだって、誰かが考えたから今あるけど、最初はそんなのお伽話だって言われたと思うよ。お伽話を生きる人がいないと始まらないんだよ!」
と、開き直る私。
すると、父は、
「お父さんは会社を上場させたかったんだ。でも出来なかったな。京セラの稲盛会に入って今度面接なんだ。」
と、自分の気持ちを語ってくれました。
昼からビール3本と日本酒2合を空けて熱く語る良い親子です。
そして、父に思ってた事を言い、ポロポロ泣いてしまうと、
「酔っ払った。もう帰ろう。」
と、慌てる父。
「人の気持ちを受け止める」というキャパがない人なんです。
でも、父との会話はいつも本気で楽しいです。
いつもは私が大人になって気を使って話すのですが、今日は結構ワガママと本音を伝えられて良かった。