占い師&カウンセラーのタラニです。

 

★「占い」は四柱推命、易、タロットなどを使い、運勢を占っています。

 

★「カウンセリング」はイメージワーク、呼吸法、アートセラピーなど

 

image

写真Ken-tukasa

 

 



 

起業に無茶苦茶抵抗する心理

 

 

過去の失敗から

二度と立ち上がれなくなっているから

 

現在では恐怖で

空回り状態でちっとも前進出来ない

 

未来もきっと

悔しい思いを残して苦しむのかな?

 

50代、60代の方

重たい気持ちを引きずっていませんか?

 

いつの間にか動けなくなってしまうのですね。

心はそう思っていないと叫んでいても

身体がもう心に付いてこないなんて

個人差はあってもだんだんそうなっていく

 

 

 

私のカウンセラーの先生から

「恥・欠陥ビリーフ」という思い込みの種類があると

教えてもらったのですが、

 

「私は劣っている」

「私には価値が無い」

「私はどこかおかし欠陥人間だ」

 

この心の声が発動して

無意識に抵抗をしてしまうようです。

 

無茶苦茶やりたいと思っていても

怒りや不安が湧いてきて自分から自爆してしまう

あと一歩のところで、不安で頭が真っ白になってしまう

むやみに訳の分らない損する行動を取ってしまう(acting out)

 

過去の失敗をそのままにしていて危険信号を出している

忘れていたことを思い出して大変だと警笛を鳴らしている

理不尽にされたことに怒りが爆発する

最後はひとりぼっちになる

 

でも、それは過去のことだったりする

 

今感じている不安や怒りの下には

 

「やってみたい」

「自分の力を試してみたい」

「他人とつながりたい」

というポジティブな欲求がある

 

そのコアニーズに気が付いたら

 

ステップ1 怒りや不安を感じきる

 

ステップ2 過去は学びと受け止める

 

ステップ3 自分を肯定しながら 自我を出さずに

      ひとつひとつプロセスを楽しむ

 

ステップ4 創造性を活かす

 

ステップ5 日常生活にする

 

後悔を残さずに、幸せに生きる

 

タラニ

 

 

いかがですか?

 

お役に立てると嬉しいです。

 

お問い合わせは 公式ラインからお待ちしています。

 

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。
https://lin.ee/7dT3P0F