ひとりぼっちはもう卒業!

 

パートナーと一緒に

理想の

セカンドライフをスタート!

 

 

占いカウンセラー 
タラニ

プロフィールはこちらです


どんな人生も
癒し許し
幸せになる

 



みなさん、こんにちは!


アートと占いカウンセラーのタラニです。


昨日1月21日は私の父の80才の誕生日であり




占いカウンセリングルームがオープン日でした。


お越し下さった方々から、ご感想をいただきました。


相談するのに調度いいサイズ感で、ソファーから見える

景色も大きな木と緑が綺麗で居心地が良かったです。

雰囲気も人のぬくもりが感じられて調度いい距離感等。

隣がギャラリーなのも個性的でクリエイティブで

ポジティブなエネルギーをたくさん感じました。

等とご感想をいただき、大変嬉しく思っています。





【お父さんの80才の誕生日に、「容姿端麗は運が良い、健康長寿は生き方が良い」】


ところで、私はいつも自分の両親の話しをすると、

反省したり、恥ずかしかったり、普通には語れない

未熟なところが残っているのですが、(^^ゞ


実は結局「自分には一生及ばないな~~~、」

ふたりのことを別格尊敬しているところもあるんです。

夫婦げんかは犬も食わないと言いますか。。。

ケンカするほど仲が良かったのですね。本当に。


どういうところを尊敬しているかというと

ふたりが付き合い方は別として、心の中は相思相愛で、

綺麗だったり、格好よくあり続けていたところなんです。

母などは特に太らないように、スタイルを非常に気にする人でした。


ふたりは他人様の前では、仲良く見えました。

母は「おとうさん」と

立てて呼んで甘えている感じでした。


一方、父は他人様に母のことを「日本一の美人」だ

「かわいい人だ」なんてことを、サラッと言ってしまうのです。


娘としてはそのギャップに仲が悪いのか仲良しなのか

若かった私は、どちらを信じて良いのか分らずに非常に悩んできました。

大人になった今はケンカをしている姿よりも、

愛の言葉を伝え合っている両親が本当の両親だと思えるようになりました。


両親の激しいケンカを見ては心傷ついて育ってきた私ですが

今では過去のふたりの美男美女ぶりが眩しすぎて、尊敬に値します。


ツリーハウスの一階が結婚指輪を作る作家さんだと聞いて

偶然なのか、必然なのか?

私のところに相談に来る方は

み~んな恋愛が上手くいき出すと思いますし、

おひとり様には、パートナーが見つかるとイメージできます。


本当に私の所が恋愛結婚家庭運の聖地になるとワクワクしています。



恋愛結婚家庭運の聖地



私はたくさんの悩んでいるカップルさん達に幸せの秘訣を

これから、どんどんお届けできるように頑張ります。


ご相談、ご予約はタラニLINE公式まで