感情を抑圧しなかった
父や他人に、自己主張しているへ。
自分に誇りを感じたので、
自信を持って、120点をあげる。
怒りの勉強を続けていたので
怒りが怖くなくなっていたようで
自分でもビックルするほど自然に
自己主張して、自分の正当性を守ることが出来ました。
自分に、「よく堂々とした態度で筋を
通して言うべきことを言って
自分の権利を守れてえらかったね。」と語りかける。
「私は、この調子で勉強を続けるつもり!」
そして、今年中にはもう一度、再挑戦して、
ACのための「共育ち家族」カウンセリングルームを
ネット上に立ち上げようと思っています。
過去の怒りを思い出す
一年前、自己主張が出来ていたらすんでいたと思う。
私は集中して意識的に「この怒り」を忘れない。
そして、恨みは解放しながら、相手の行く末を見届けたいと思う。
私の「考え方」「受け取り方」が間違いなのか、
そうではなく正しかったのかが分かる時が来ると思うから。
そして、「依存的な生き方」をしていると
金もうけをする人の餌食にされることを肝に銘じておこう。
私はこの怒りを教訓にした。