【ミニワーク】
1~6のどのニーズが満たされていないか?
①安全欲求
②愛情欲求
③自律欲求
④自尊欲求
⑤保護と導きの欲求
⑥自己実現の欲求
私の場合
①安全欲求は今のレベルの家族では満たされています。
これがもし、父の介護や新しいパートナーが現れたりしたら相手によって変わるかも知れません。
②愛情欲求 カウンセリングを受けて心底大事にしていただき大部満たされてきました。
愛情注いでもらったことに感謝の気持ちいっぱいです。
相互に愛情を感じ合っていた時間が本当に幸せでした。
これからは、変に意識せず、ごく当り前に愛し愛されの関わりが強化されるようになりたいです。
③自律欲求は 自己理解を深めたことで、今は自立と依存のちょうどバランスの良いところだと感じられます。
④自尊欲求 自分への誇りと思いやりがまだ満たされていません。命軸を学びとりたいと思います。
⑤保護と導きの欲求 まだ、カウンセリングを受けていくつもりです。将来的にはカウンセラーのトレーニングを受けたいものですね。
⑥自己実現の欲求 民泊、ファミサポ、絵描き、手芸作品、ブログ、
感想
自己満足だけど、3年間カウンセリングを受けてきて愛情欲求、自律欲求、自己実現欲求が大部満たされてきたと思う。
こうやって、人間に必要な発達課題を整理すると 自分が今まで受けてきたカウンセリングの効果が何だったのか受け取ることが出来ました。本当にうれしく思い感謝の気持ちでいっぱいです。
次は「自尊欲求」「保護と導きの欲求」の課題にチャレンジしていきたいと思います。