気持ちの受容をするということ。
ダンボのように耳を広げて聞くだけではないのですね。
事実を聞くことよりも、
お相手の気持ちを聴くことが味噌。
なぜなら、お相手自身が自分のことを
理解することを助ける聴き方だからです。
自分の気持ちを理解するには
気持ちを分かってくれる相手がいる
そんな感じでしょうか。
もし、あなたが気持ちを
理解してもらいたい
という時は我慢せず
セッションを受けてみる
ことをお勧めします。
一緒にあなたの気持ちの側にいて
良い悪いの判断を一切せずに
「あなたはそう感じるんですね。」
「あなたにとって本当なんだ。」
「あなたはあなたのままでOKですよ。」
あなたと一緒にいて
あなたの理解を一つでも増やす
あなたを応援をしています。
90分でネガティブが変わる!
◎ためになる体験セミナー◎
目の前で起きていることは、妄想ですか現実ですか?
「知らないと裏目にでる現実の創られ方」
★詳しい図解をプレゼント中★
☆こんなお悩みはありませんか?☆
✅人生が思い通りになっていない
✅ひとりぼっちで頑張っている
✅誰かに分かって欲しい
✅甘えたいけど甘えられない
✅頼れる人がいない
✅自己否定がやまない
✅自分責めばかりしてしまう
✅どこか不安がある
✅ぴったりの居場所がない
✅心の奥に虚無感がある
「もうこれ以上、大切な人生を無駄にしたくない」
そう思っている方は、ぜひご参加ください。
「自分の人生を自分らしく輝いて生きる」