「人間関係に悩みがある人」の

盲点になっていることに

「育ての親との関係性」があります。

そして、よくこの落とし穴に落ちます(^_^;)

私の体験がまさにコレでした。

 

親との関係のあり方を

大人になってからも

そのまま繰り返し

その穴に気づくまで

何度もその穴に落ちて

傷が癒えない状態でした。

 

なんとかして

この落とし穴を埋めたい。

もう二度と痛い思いはしたくない。

 

では、ココで

有名な心理療法の

「空イス」のワークをしてみます。

 

【あなたの目の前に

お母さんがいるとイメージして

今のあなたなら 

目の前の母親に 

なんて伝えたいですか?

何を言っても、

どんなことを言ってもかまいません。

素直なあなたの気持ちを

言葉にして伝えてみてください。】

 

例えば、

・口出ししないで、

    静かにしてほしいよ。

・私の言うことを、

    もっと信じてちょうだい。

・私をもっと大事にして、

    尊重してちょうだい。

・私の気持ちに、

    ちゃんと応えてちょうだい。

・でも、お母さんなりに

精一杯育ててくれたね。ありがとう。

 

子どもの時の私にとって

母親はヒステリックな人だったので

こんなセリフになってしまうのです(^_^;)

 

あなたも、ぜひ、

一度吐き出して見てくださいね。

自分の人間関係が崩れやすいとき

崩れる直前に

心の声がセリフとして聞こえて

くることが多いです。

 

そのセリフがフィルターとなって

次の行動が癖となり

パターン化していることが多いです。

 

例えば、

・セリフは「何よ」、行動は怒りの爆発と自己主張。
・セリフは「ごめんなさい」、行動は服従してしまう。

・セリフは「もう嫌だ」、行動は回避し、二度と会わない。



 たとえ目の前の相手が誰だとしても

同じセリフと行動パターンに陥ります。


では、ここで、考えてみてください。

 

もし、そうだとしたら、

実はその原因は過去の

親との関係にありますよね。

 

別の言い方をすれば、

あなたは、今、ここ、の現実が

見れていないかも知れません。

 

余談ですが、それを、

現実見当識障害と言います。

将来、認知症を患うリスクが高くなります。

 

でも、ご安心ください。

 

このようなお悩みにぴったりの

セミナー講座を作りました。↓

 

 

◎90分でネガティブが変わる!

ためになるセミナー

 

目の前で起きていることは、

妄想ですか現実ですか?
知らないと裏目にでる

  現実の創られ方」
 

☆こんなお悩みはありませんか?☆

✅誰かに分かって欲しい
✅人生が思い通りにいかない
✅頼れる人がいない
✅自己否定がやまない
✅自分責めばかりしてしまう
✅どこか不安がある
✅ぴったりの居場所がない
✅心の奥に虚無感がある

「もうこれ以上、大切な人生を無駄にしたくない」
 

そう思っている方は、ぜひご参加ください。

 

 「自分の人生を

私らしく輝いて生きる」

 

◎90分でネガティブが変わる!

ためになるセミナー◎

人生が願いとは逆の現実になっていませんか?


「知らないと裏目に出る 

  現実の創り方
 

★詳しい図解をプレゼント中★