カウンセラーの先生へ

 

今朝、

自分には変わりたくない

頑固な人格がいるな~と感じ

 

 

自分なりにやってみたら

体がガタガッタっと震えて

「贅沢を好む怠け者」の霊が

私の中から出てきました。

 

一連の30万前後の無駄遣いをするのは

この霊だと思いました。

 

度々出てきて、

私に物やサービスを買わせてきました。

 

ソファーも要らないのに

置く場所に困るのに買ってしまって

何台も置いて、部屋を圧迫し

私自身が煮えるカエルになったこともあります。

 

冬のコートも

何着も買って

しかも、サイズ違い、

一度も着ないようなコートばかりで

自分でしていることが

残念で悔しくて

さみしいくなります。

 

その気持ちに気付いてあげる

 

その気持ちに寄り添ってあげる

 

あーーー

謎だらけの自分

 

自分が分からない

 

 

この霊の最初の記憶は

7,8年前にさかのぼります。

 

家具屋さんで

ビンテージのリビングセットを

見たときからでした。

 

あれがフラッシュバックだったのですね。

小さな子供の頃の実際のリビングにいる感覚だったのです。

 

ソファーはもうあるのに

カードでそのリビングセットを即買い上げ

 

それが家に届いてからが

私の不幸の始まりです。

24時間フラッシュバック状態に

なってしまったのです。

 

しかも、その家具についている

状況⇒記憶+感情は

両親の激しいケンカなのです。

子供の私は

その時その場のケンカが怖くて怖くて

泣いてばかり居るのです。

 

それから、現時点でも、

私は小さいこどもで居るようになり

毎日毎日泣いているのです。

 

それでも、どこか慣れ親しんだ感覚

懐かしく切なく

若い男と女の愛と憎しみのメロドラマの中に

長い時間

溶け込んでその空気感に酔ってしまうようになりました。

 

後は繰り返されて出口のない幻想の世界

 

なので

私は霊に人格を乗っ取られやすいのではないでしょうか

 

10年ぶりに、今日はお祓いに行ってこようと思います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分でもお祓いしよう。

「贅沢を好む怠け者の霊!私の中から出ていきなさい!」と

 

強く命令するといいよ。

お風呂で盛り塩を脳天にして、

 

頸椎7番のあたりを塩揉みするといいよ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~