ブログ記事一覧|京都府福知山市 楽しくほっこり時間を【日本茶教室thé to a】のブログ -2ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

京都府福知山市 楽しくほっこり時間を【日本茶教室thé to a】のブログ

京都府福知山市で日本茶インストラクターとして日本茶の楽しみを、定期レッスンや出張レッスンを通じて行っております。

NPO法人日本茶インストラクター協会認定日本茶インストラクターリーダー(No.06-1670)赤井貴恵

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 【2/13日本茶教室内容変更のお知らせ】こんにちは、赤井です。さて、来週月曜日開催予...

  • 昨日は#にのくに茶業青年団 として@ja_kyotoninokuni JA京都にのく...

  • 昨日の裏千家茶道教室。同時期スタートのお3人。約2ヶ月ぶりのお点前でしたが、割稽古...

  • 昨日の午後は「テーブルで茶道」雪が降ったり止んだり足元も悪く寒い1日でしたが、お二人...

  • 今日午前中は抹茶の点て方出張レッスン。福知山在住のプロゴルファー@adachiyum...

  • 昨日は福知山市中央公民館登録団体日本茶サークル#福茶山の会 でした。先日の大雪や...

  • 昨日午前は裏千家茶道教室。初釜後、遅ればせながら通常運転開始です。Aさんとのマンツー...

  • 【2月レッスンのご案内】テーブルで茶道正座ができない方も参加できる裏千家茶道教室。(...

  • 【2月レッスンのご案内】裏千家茶道教室裏千家茶道の作法やお点前を学びたい女性のための...

  • 【2月レッスンのご案内】日本茶教室 テーマは「茶香服」1~2月に茶農家や茶業関...

  • 今日はthé to aの赤井ではなく、@fukuchiyama_floop FLOO...

  • 今日は久しぶりに@fukuchi.yamashiroya カフェに1日在店してました。ご...

  • 今日は今年最初の日本茶教室。初めまして様お一人を加えた3名のご参加ありがとうございまし...

  • 初釜の備忘録その5今回の食事は、福知山の達磨様にお弁当をお願いしました。実は私、...

  • 初釜の備忘録その4干菓子は、綾部の菊屋様とかなり時間をかけてご相談。結果、松の州...

  • 初釜の備忘録その3主菓子はやはり花びら餅。綾部の菊屋様にお世話になりました。菓子...

  • 昨日の初稽古(初釜)道具の備忘録その2今回は棚点前棚は誰ヶ袖棚水指は雲鶴一重口...

  • 今日は初稽古。初釜というにはまだ経験が足らない(あくまで私の)ので、初稽古。言葉...

  • お正月に抹茶を点てたり召し上がった方は多いのでは?かくいう我が家も、主人の職場で仕事始...

  • お正月モードも少しずつ抜けてきたような、まだ身体は重たい赤井です。さて、この年末はレ...

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ