ブログ記事一覧|京都府福知山市 楽しくほっこり時間を【日本茶教室thé to a】のブログ -15ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

京都府福知山市 楽しくほっこり時間を【日本茶教室thé to a】のブログ

京都府福知山市で日本茶インストラクターとして日本茶の楽しみを、定期レッスンや出張レッスンを通じて行っております。

NPO法人日本茶インストラクター協会認定日本茶インストラクターリーダー(No.06-1670)赤井貴恵

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 昨日は自宅での裏千家茶道教室。頂き物のお菓子もあったのですが、やはり季節感のあるほう...の画像

    昨日は自宅での裏千家茶道教室。頂き物のお菓子もあったのですが、やはり季節感のあるほう...

  • 昨日は自宅での裏千家茶道教室。お稽古2回目の方、服紗などお渡ししましたので、それを使...の画像

    昨日は自宅での裏千家茶道教室。お稽古2回目の方、服紗などお渡ししましたので、それを使...

  • 昨日は自宅での裏千家茶道教室。お稽古2回目の方、服紗などお渡ししましたので、それを使っ...の画像

    昨日は自宅での裏千家茶道教室。お稽古2回目の方、服紗などお渡ししましたので、それを使っ...

  • 昨日はライフスタジオPAL様をお借りしての定期レッスン。テーマは「東北の日本茶」。...の画像

    昨日はライフスタジオPAL様をお借りしての定期レッスン。テーマは「東北の日本茶」。...

  • 昨日のライフスタジオPAL様をお借りしての定期レッスン。テーマは「東北の日本茶」。...の画像

    昨日のライフスタジオPAL様をお借りしての定期レッスン。テーマは「東北の日本茶」。...

  • 昨日はライフスタジオPAL様をお借りしての定期レッスン。あまりにも久しぶりのレッスン、...の画像

    昨日はライフスタジオPAL様をお借りしての定期レッスン。あまりにも久しぶりのレッスン、...

  • 1ヶ月前、ひょろひょろりんの枝に過ぎなかったロウバイちゃん。気付けば葉っぱがたくさん...の画像

    1ヶ月前、ひょろひょろりんの枝に過ぎなかったロウバイちゃん。気付けば葉っぱがたくさん...

  • 今日は社中のお稽古。久しぶりに濃茶の平点前を。基本に戻るって大事ですねソメイヨシノ...の画像

    今日は社中のお稽古。久しぶりに濃茶の平点前を。基本に戻るって大事ですねソメイヨシノ...

  • おはようございます桜もあっという間に散り、ここ数日は半袖で過ごせるような日が続いておりま...の画像

    おはようございます桜もあっという間に散り、ここ数日は半袖で過ごせるような日が続いておりま...

  • 日本茶教室thé to aレッスンメニューのご紹介の画像

    日本茶教室thé to aレッスンメニューのご紹介

  • ついにそのときが来ました。2年前の6月に始めた自宅の垣根にあった茶の木を挿し木チャレ...の画像

    ついにそのときが来ました。2年前の6月に始めた自宅の垣根にあった茶の木を挿し木チャレ...

  • 今日の裏千家茶道教室。PAL教室の前身、手づくり工房ぐう様で日本茶教室をしていたとき...の画像

    今日の裏千家茶道教室。PAL教室の前身、手づくり工房ぐう様で日本茶教室をしていたとき...

  • 桜も満開になりましたね来週の小学校入学式までもつかな?そんな桜の季節、桜川の透木釜を...の画像

    桜も満開になりましたね来週の小学校入学式までもつかな?そんな桜の季節、桜川の透木釜を...

  • 本日のおやつは#キッチン抹茶 で一服。主人の職場を退職される方から頂きました近江八...の画像

    本日のおやつは#キッチン抹茶 で一服。主人の職場を退職される方から頂きました近江八...

  • 今日の茶道教室は、初めまして様のマンツーマンお稽古でした。同年代とのことで、お互いに嬉...の画像

    今日の茶道教室は、初めまして様のマンツーマンお稽古でした。同年代とのことで、お互いに嬉...

  • 福知山市中央公民館生涯学習講座&福茶山の会に参加されたことのある方へご案内こんにちは...の画像

    福知山市中央公民館生涯学習講座&福茶山の会に参加されたことのある方へご案内こんにちは...

  • 今日はライフスタジオPAL様をお借りして、新コンテンツ「テーブルで茶道」の日でしたが、...の画像

    今日はライフスタジオPAL様をお借りして、新コンテンツ「テーブルで茶道」の日でしたが、...

  • あえてご主人様とよばせていただきます。ご主人様、毎晩遅くまで残業して、昨日も休...の画像

    あえてご主人様とよばせていただきます。ご主人様、毎晩遅くまで残業して、昨日も休...

  • 強風吹き荒れる福知山。これも春へ移り行く一つの過程なんでしょうね茶道では、シーズン...の画像

    強風吹き荒れる福知山。これも春へ移り行く一つの過程なんでしょうね茶道では、シーズン...

  • 昨日は自分の親先生から引き継いでから初めての社中のお稽古でした。まずは棚のお薄のみに...の画像

    昨日は自分の親先生から引き継いでから初めての社中のお稽古でした。まずは棚のお薄のみに...

  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ