先ほど、京都は城南宮へお祓いに行ってきました。たまたま車の「夏越の祓え」をやっていました... | 京都府福知山市 楽しくほっこり時間を【日本茶教室thé to a】のブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

京都府福知山市 楽しくほっこり時間を【日本茶教室thé to a】のブログ

京都府福知山市で日本茶インストラクターとして日本茶の楽しみを、定期レッスンや出張レッスンを通じて行っております。

NPO法人日本茶インストラクター協会認定日本茶インストラクターリーダー(No.06-1670)赤井貴恵

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    先ほど、京都は城南宮へお祓いに行ってきました。たまたま車の「夏越の祓え」をやっていました...

    この投稿をInstagramで見る

    先ほど、京都は城南宮へお祓いに行ってきました。 たまたま車の「夏越の祓え」をやっていましたので、主人の車も茅の輪くぐりをしてお祓いしていただきましたよ😊 本題の家族でのお祓いのあと、お呈茶席へ。毎回小さな子どもがいるからと避けていましたが、次男も3歳になりましたし、初めて家族全員で入らせていただきました✨ 長男は今日はあまりお気に召さず😅 代わりに次男がお菓子もお茶(泡だけ)もおいちぃ~❤️と言っておりました。 これくらいのお呈茶席なら、子連れでも入れて嬉しいですね。 #日本茶インストラクター #日本茶インストラクターリーダー #日本茶ワークショップ #日本茶教室 #日本茶教室tetoa #城南宮 #車の夏越の祓え #初めて家族で呈茶体験 #ヒヤヒヤしたけど #家族全員で体験できたことがうれしゅうございます

    日本茶教室thé to aさん(@takae_nihoncha_lesson)がシェアした投稿 - 2019年Jul月7日am12時08分PDT

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ