京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しております
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではない
おうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

先週土曜日の出来事を切り売りしてお送りしておりますが(笑)、最終回です。
いつもの私なら、夜の用事はほとんど入れないのですが、土曜日は違いました。
進級式終了後、携帯に10数年お世話になっている茶道の先生から着信があることに気付きました。折り返すと、
今夜、うちで夜桜茶会やるから子どもと一緒に来てね

わぉっ





先日、抹茶の美味しさを知った長男。
「また抹茶飲みたい」
と言っていましたので、お言葉に甘えて長男のみ連れてお邪魔しました。
いつかは息子とお茶会に行きたかった私。
こんなに早くに夢が叶うなんて
贅沢なひとときでした~




先生のご自宅だからこそ、実現できました。先生ありがとうございました

お稽古日の違うお社中さんと久しぶりに会って話も尽きませんでした。
機会があれば次男も連れていきたいけど、イヤイヤ期~自我放出 悪魔の3歳を過ぎないと、 無理かな
