お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶
京都府福知山市
日本茶インストラクター・リーダー
として活動しております
日本茶教室thé to a (テトア)
赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。

作法やお点前ではない
おうちで簡単に
美味しく日本茶を楽しむコツ
          楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶お茶

先日の日曜日、福知山では二大マルシェが市内で行われました。
大江の参道マルシェ。毎回行きたいのになぜか行けない私えーん
なので、子どもを連れて新町ワンダーマーケットへ。




View this post on Instagram

昨日は新町ワンダーマーケットへ。 参道マルシェとかぶったからか、14時頃でもおいしいもんが買えました。雲原こんにゃくと味みそが残っていたのは奇跡に近い‼️ おやつは、@つぶ時間さんのチェー。美味しすぎて、自分の分を買わなかったことを後悔しました😢 チェーを食べて、思い付いた企み。近日公開! #日本茶インストラクター #日本茶教室 #いがいと福知山 #福知山は日本茶の産地なんです #新町ワンダーマーケット #雲原こんにゃく #中丹いちおし商品 #中丹女性伝道師 #つぶ時間 #チェー #美味しい企み

日本茶教室thé to aさん(@takae_nihoncha_lesson)がシェアした投稿 - 


ワンダーの本命お目当ては、「つぶ時間」さんのチェー。

チェーとは、ベトナムのスイーツだそうで、地元の産物を使うらしくて、地域によって味が変わるそうです。
そんなチェーを、福知山の食材を使って作っておられる「つぶ時間」さん。
イチゴミルクチェーいちご
きなこ&あんこ
を頂きましたが、
優しい甘味なのが逆にあとを引くラブ
あんこがまた美味しくてキラキラ

と。

私はあることを企みました。

近日その企みの結果を公開します。
こうご期待ニヤリキラキラ


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
LINE@では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントをご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ
友だち追加
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符