京都府福知山市
日本茶インストラクター・リーダー
として活動しております
日本茶教室thé to a (テトア)
赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。

作法やお点前ではない
おうちで簡単に
美味しく日本茶を楽しむコツ
          楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ

昨日は気持ちの良いお天気でしたね太陽
天気の良い日は外に出たい性分な私。
ましてや、5歳と2歳半の男児がいるとなれば、
家に籠れるはずがない!!
(家に籠ったら、もれなくおもちゃの取り合いの小競合い→親爆発ですもの)

そんなわけで、昼から出かけたのは

遊具がいっぱい、走り回れる
子どもも大好きな公園です。

まだまだ、インフルエンザも流行っていますので、
家からほうじ茶を持ってレッツゴー車
水分補給休憩をちょいちょい作りながら遊びました。




快晴とはいいながらも、風は冷たい雪の結晶
一時間半ほどの滞在でしたが、
子どもたちは走り回れてご満悦ラブラブ
元気な子どもを見て、私たち親もご満悦な1日でした照れ
やはり、笑顔で過ごせる1日は最高ですねキラキラ

だけど、子どもと遊ぶのも疲れるものです。
日々の家事や子育て、お仕事で忙しいみなさま。
日本茶でほっこりしませんかお茶

2月レッスン情報は→こちら

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

友だち追加