たんたんの『いい』加減 -5ページ目
レクサプロ半錠がやっとほんの少しだけ
効いてきてる感じがする
SSRIらしい、膨らみのある安心感
まだその膨らみはすごく小さいけど
膨らみがあるのは分かる
10日くらいかな
効いてくるまで
長いなぁ
リボトリールだと膨らみ方が違う
気持ちだけ楽になって、
膨らみがない
でも緊急時は仕方ない
台風の真っ只中、病院に行かなきゃならない
行き帰りのタクシーは予約済
タクシーさえ来てくれれば、
お薬がゲト出来る
あと少しの我慢
乗り切るしかない
相変わらずレクサプロ半錠が効いてきません
ここでリボトリールを飲めば
いいんでしょうけど、
レクサプロはパキシルと同じくSSRI
塵が積もって効いてくるタイプのお薬
忍耐力が必要なんですよね
今日は特に用事もない、
アタシにとってはラッキーデー
毎日こうならいいのに
ダイエットの方は無理矢理食べてます
もうダイエットじゃないって言ったか
500カロリーくらいで
お腹いっぱいなのですが、
すると次の日ガクンと体重が下がるので
なんとか1日1食を2食にして、
900~1,000カロリーを目指して
無理矢理食べるという手段
そのうち吐くかもね
こんな無理矢理続かないもの
これは立派な拒食症
つまり、
アタシはまた摂食障害になりつつある状態
それも拒食の方ね
見た目はまだ普通に見えてるけど、
ここで踏ん張って食べないと、
本当に拒食症になっちゃう
経験談
ヤバいよな。。
この状況
レクサプロは効かないし、
食欲不振で無理矢理食べてるし、
ま、でもなんとかしましょう!
なんとかなるんじゃなくて、
なんとかするの方が能動的だわ
人生まだまだ長いんだから
レクサプロ半錠
全然効かない!
次回は確実に10mgになるでしょう
つーか、そうしてもらう!
結局、リボトリールが出番となり
今日も1日無事に過ごしてます
この、不安が消えない
という状況をどう表現しよう
なんでもないこと、
例えば、飲んでるお水
これを飲み切ると水を補給する
もし、その間に地震が来たらどうしよう?
とか、不安の元が壮大過ぎるんです
いやいや、起きないよ
って言い切れない不安が今のアタシを
取り巻いているのです
この先10年、20年の時のことが不安で
ぐるぐるしちゃったり
アタシは今を生きてるんだ
今は何にもないじゃないか!
平和に過ごせてるじゃないか!
いつ終わるか分からない。。
ああ不安だ。。
ここで前向きな発言が欲しいんですが、
アタシが唯一言えるのは
絞り出して、
結局、なるようにしかならないから
という一言
ギリギリですね

