たんたんの『いい』加減 -2ページ目
とうとう食事がほとんど出来なくなりました
もう毎日に追われるのに疲れました
何て言ったらいいんだろ
毎日の日常生活にすら追われてる感じ
それに疲れてしまったんです
アタシはまた拒食症になってしまった
寛解しなかったんだな
今回は治るのだろうか
はっきり言って自信がない
体重はどれくらい落ちるだろうか
危機的体重まではあと20kgもある
病的に痩せるんだろうな
周囲が目を背けたくなるような痩せ方
不安も多いが、
追われなくて済むことに
安堵を感じる方が大きい
なるようにしかならないのが人生
朝方、不安で目が覚めた
色んな不安はあるけど、
色々考えた結果、
アタシが自立できるまで
母が生きていてくれるか
という問題に行き着いた
自立できるアテはあるが、
金銭的にどれくらい時間がかかるのか
それまで母が生きていてくれないと
アタシは四方八方に頭を下げて
金銭面をどうにかしなきゃならなくなる
これがいちばんの不安の理由
これを解決するには手間と時間がかかる
人間なんていつ病気になるか分からない
自立のアテも本当にアテになるのか
それだって分からない
でも分からないことを不安がってても
先には進めない
今は拒食症との戦いに専念したい
なんで食べたくないのに食べなきゃいけない
体重は底辺ギリギリ
今日もランチを食べるぞ
ひとつ手放しました
殺処分も考えましたが、
アタシが彼のこれからの幸せを
奪うことはできません
もらってくれる方がいらしたので
ご夫婦に未来を預けました
どうか健やかな日々が続きますよう
同じ空の下、祈りたいと思います
かめちゃん
幸せになるんだよ

