いつも 見ていただき ありがとうございます
日頃から地域の皆様をはじめ 多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき ありがとうございます。
本日は、多くのスタッフが参加し、草刈り、構内の木の剪定、落ち葉の掃除、整地などなど場内の清掃作業に汗を流しました。
お疲れさまでした。
2018年 11月3日(土)~11月11日(日)
9:00~15:30 会期中 無休
【第19回 那須野が原国際芸術シンポジウム in大田原 作品展】
国内外の総勢14名のアーティストがこの夏、大田原市芸術文化研究所制作した作品を展示します。見て、触れて、ご鑑賞ください。
【芸術講座 受講生作品展】
研究所で開かれています芸術講座の受講生による
絵画・彫刻・工芸(七宝焼き)の作品を展示いたします。
佐藤 育子 作家 (七宝)
【高館ネットワークフォトクラブ 写真展】
地元の風景や昨年末に訪れましたフランス・イギリスなど写真愛好家により50点近い力作が展示されています。
あと―週間
入場無料
えがおで! たのしい!!
第9回 那須の郷高館まつり
11月10日(土) 前夜祭 12:00~16:30
17:30 打ち上げ花火
11月11日(日) 本まつり 9:00~16:00
ところ 大田原市芸術文化研究所
グランド・体育館・校舎
11月10日・11日に大田原市役所前から無料臨時バスを運行いたします。
是非、ご利用ください。
皆様に 楽しんでいただけるよう いろいろな催し物を企画しました。
今年も 実行委員会は、皆様と一緒に盛り上げて行きます。
皆様のご支援・ご声援よろしくおねがいします。
お問い合わせ
大田原市芸術文化研究所
TEL/FAX 0287-59-0004 (9:00~17:00 木~月)
那須の郷高館活性化ネットワーク
ブログ http://amebulo.jp/takadate-net/
皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワーク