前回のブログでお知らせしました
第二回 ゲタ箱展
第四回 芸術文化研究所研究員展
が 4月23日 海外からの方々など多くの人たちが訪れ終了しました。
前回のゲタ箱展より更に規模が大きく 120名の国内外から個性あふれる作家さんが参加し、見て触
れて作品の繊細さ、美しさが伝わり感動ものです。
日原 公大 所長の『手に取って芸術品の素晴らしさを感じてほしい。』 との発想から生まれたゲタ箱
展は、一枠 (高さ 28センチ 横 23センチ 奥行 30センチ) の中に多彩な作品が展示され、作家さ
んの思い入れや情熱が感じられ味わい深い素晴らしいゲタ箱展でした。
また研究員展では、木彫・石彫・ 七宝・絵画など 日原 公大 所長をはじめ10人の作家さんの力
作が展示されています。

全部は紹介できませんが一部を紹介します。

















研究員展の模様です。



最後まで見ていただきありがとうございます。
皆様の ご感想 ご意見 など、コメントをお待ちしています。
那須の郷 高館活性化ネットワーク