①第3回町会例会(10月19日)を戸塚地域センターで開催いたしました。

 平成24年度8月から10月までの町会の活動を各部長から報告いたしまし

 た。

 ○天祖神社大祭について ○天祖神社大祭の収支報告

 ○秋の交通安全運動  ○24年度助成金について

 ○2020年オリンピック・パラリンピックの東京招致署名活動について

②高田馬場町会「地震災害時の手引き」の配布について

 東京都「地域の底力再生事業助成」に高田馬場町会の「地震災害時の手引

 き」の作成による防災力強化事業として助成金交付申請したところ東京都よ

 り助成金の交付が認められました。助成金により「地震災害時の手引き」の

 小冊子を作成し、11月中に町会員に配布いたしますので承知願います。

③秋の火災予防運動(11月9日~15日)が実施されます。

 標語 「守りたい 防火の心で みんなの笑顔」

 ~防火キャンペーン~

 日時  11月9日(金) 午前10時より  場所  高田馬場駅前広場

 ※ 街頭でティシュを配りながら防火のアピールいたします。

④町会の各委員会の委員の皆様を回覧で紹介しております。

⑤再資源回収日  11月28日(水) 午前8時です。ご協力願います。

⑥高田馬場周辺地区「ポイ捨て防止・路上喫煙禁止・花壇ボランティア」

 キャンペーンを実施いたします。 皆様のご参加を御願いいたします。

  日時  12月3日(月) 午前10時から11時

 集合場所  高田馬場駅前広場

⑦「第1回とつか地区協フェスタ」のご案内

  日時  11月18日(日)  午前10時~午後4時

  会場  戸塚地域センター  入場無料

プログラム  町会掲示板に掲示しております