6月ですね\(゜□゜)/

気がついたら、あじさいも

イイ感じに、咲いていましたニコニコ
高田産地の☆ブログ-120617_170159.jpg
今日は日曜日ラブラブ

ご近所の子供達の元気いっぱいな声は

何だか。癒されます合格


高田さんが、住んでいる辺りの

小学生~中学生の子供達は

すれ違う際に挨拶してくれるんです。


最初は、まさか自分に言ってるはてなマークはてなマークはてなマーク

独り言とかじゃないよねはてなマークはてなマークはてなマーク

びっくりしてキョロキョロしてしまいましたがw

今では、自然に返せるようになりましたニコニコ


子供達の「一歩踏み出す勇気」から

何かを学んだような気がします。


それではまた(●´ω`●)ゞ

Q:snail´s nailさん
この、市松模様どうやって
作るんだろう?

A:アレはですね。
格子状に切り目を入れて
交互に切り抜きます(^ー^)
細かい作業が好きなので
とっても楽しいです!

Q:ろはにてくんさん
遠足が中止に為った時に
家で食べるお弁当気分
なんでしょうか?

A:今日は暑いから
学校行くのや~めたっ♪
お家最高!るんっ♪って感じですw


Q:てっし~さん
これは私にまかせろ的な
得意な料理は何かな~?

A:マイブームが色々あるので
コレ!というのは、特にありません(--;)
今現在は、塩麹を使った
料理を作ることが多いです。
(今日は塩麹からあげ☆)


Q:TEMUJINさん
どのくらいの時間がかかるんですかねぇ?????

A:前回のお弁当は
お休みの日だったので
ゆっくり1時間半くらいでした(^ー^)





発作的にお弁当が作りたくなり
それじゃっ☆
母とピクニックにでも行こう
と思い立ち
久しぶりに、お弁当作りました

高田産地の☆ブログ-120530_203522.jpg

でも。日差しがめちゃめちゃ強くて
やっぱりお家で食べました
おうちが、1番だね

それではまた(///∇///)
気付いている方も
いらっしゃると思いますが。
高田さんの、頭の中は殆どが





『食いもん』





(笑)



そして今日は、丸1日
『昨日の夜ごはんは何だったか?』
思い出そうとしていました。
全く!!!
思い出せないんです。

高田家の食事は90%
高田さんが、作ります。
昨日も『何か』作りました。

夕方になってから
朝から昨日の夜ごはんのことばかり
考えていることに
自分でびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!

………。
一生の内1日くらい
こんな日があっても
まぁ。。。いいよね…(T_T)
ブログ更新して。
映画見て。
気になるけど…
思い出すのは諦める!!!!
(家族に、聞いたら負けた気がするw)

美味しく☆ごはんが食べられれば
それでいいのだ♪

それまではまた(///∇///)