avex challenged athletes (エイベックス チャレンジド アスリート)の事業紹介資料と、グッズ(キーホルダー)が完成しました。
{9429A374-C8AA-4C26-8F45-B498BC63F9E7:01}
{5A0F9C9C-CB0E-4752-A292-5486F21228E0:01}

今後、講演会、各種イベント、取材の際にお会いする関係者の方々や、お世話になっている方々にお渡し致します。
その他、公共機関や協会等の関係者の方々、競技活動等でお世話になっている方々にもお渡し致しますので、よろしくお願い致します。
それ以外の方々に関しても、個別にご連絡を頂ければ、事業紹介資料をお渡し致します。
{2BEE0C8F-1B25-492D-B844-116A979CEF15:01}

さて、2020年に東京でオリンピックとパラリンピックが開催されます
オリンピックとパラリンピックの自国開催というのは一生に一度あるかないかです。
そのような特別なイベントに対して、
自分は2020年東京に向けてどのような形で関わっていけるか」ということを、もっとみんなで一緒に考えていけたらと感じています。

2020年東京は、トップアスリートや参加選手のためだけのものではありません。
例えば、スポーツをしていない方でも、
観客として、運営側の人間として、ボランティアをする側の人間として、メディア側の人間として、監督・コーチとして、スタッフとして、
その他、様々な形で、関わっていくことが可能です。

参加選手、運営側、観客、ボランティア、開催国の国民全員が、
2020年東京の参加者であり主役です。

自分はどのような形で2020年東京に関わっていけるのか、
どのような関わり方があるのか、
あなただけの答えをみんなで一緒に考え、みんなで一緒に見つけていきませんか?
私も今、一生懸命、自分なりの関わり方や答えを考え、探しているところです。
みんなで共に輝きましょう☺︎

avex challenged athletesの事業や、私たちの活動が、
2020年東京について、より考えを深めるきっかけの一つとなれば嬉しいです。

それでは!

高田 裕士 Yuji Takada
http://www.yuji-takada.com/