加藤貴子オフィシャルブログ「UCKY SMILE」Powered by Ameba -803ページ目

今できること

皆さんからいただいたメッセージを読んで改めてご心配をおかけしたことを反省いたしました。すみませんでしたm(__)m これからは無事であったらすぐにご報告させていただきます。

さて本日から事務所のアミューズも始動しました。
地震発生から昨日まで、安全と節電を考慮して、外出を控え自粛行動をとるように、全社員と全アーティストに言い渡されていたのです。

テレビで被災地の方たちの惨状を目にする日々でした。

節電はもちろん、節約をしてその分募金をすること、情報は出所を確認して過度に不安感をあおるような情報に振り回されないように気をつけること、不安にあおられて買占め行為に走らないことなど、ささやかなことしかできませんが、自分にできることは確実に実行していきたいと思います。

ニュースで、家族をなくされた方や未だ家族の安否を確認できずにいる被災者の方の声を聴く度に、言葉を失います。
捜索作業も難航していて、悲しみと不安の日々が続いている被災者の方を想うと、本当に何て言っていいのか言葉を失ってしまいます。
被災地はまだ連絡網もゆきとどいていないようです。
そんな中で目にしたニュースですが、避難所から都心に戻ってきた方が、避難所でメッセージボードを撮影してきた写真をネットに掲載し、それを見た別の方が、更にわかりやすく名前と避難場所をリスト化してアップした、というものがありました。被災者の知り合いがそれを発見し、連絡をして安否の確認に至ったとのことでした。
家族の安否が確認出来た方は、携帯メールが使える場所にいたので、この方法が成立したのですが、その方のインタビューを見て本当に早く情報や連絡が行き届く状態になって欲しいと切に願うばかりでした。

被災者の方のご負担が一日でも早く少しでも和らぐように心よりお祈りします。