熟カマがゆく!~二丁目マスター(休業中)の雑感記~ -6ページ目

気づきの大切さ、に気づく

毎日をただぼんやりと過ごすより、普通に生きられることのありがたさに感謝しながら生活していくよう心がけたい。


何もしなければ何も始まらない


極めて当たり前のはなしなんだけどね。(タイトルの意味ね)



どこに出会いのきっかけがあるか分からないし、写メ交換しても実際に会ってみないと俺の好きな感じなのか分からない・・・もちろん、生理的にダメなタイプもいるけれど。(苦笑)




根気よく挫けずに怖じけずに切り替えは早く・・・経験は教科書、ツールは参考書。




賢くなってもズル賢くならずに、思い遣りを忘れずにいたら・・・いいことあるさ。(笑)




シチュエーションに乗ってみた。(エロ話がイヤな人はスルーして)

ふと見てみた掲示板に


「しゃぶらせてください」


と。



試しにメールしたら写メつきのメールが。普通に陸上やってそうな感じの男前。(笑)



俺の写メを送ったら「是非よろしくお願いします」とのことだったので、西武新宿線で新宿から15分程度の、ラーメンで有名な駅へ。



『全裸で目隠しして待機してます』





ホントに玄関開けたらそうだった。(笑)





そんなことしなくても充分彼氏が見つかるだろうに・・・と思いつつお言葉に甘えてそのシチュエーションに乗ってみた。(苦笑)






結果。






普通に掘らしてくれたりしゃぶってくれればいいんだと。






ちょいSっ気あるバリタチの俺だけど、いかにノーマルなセックスを飽きずに続けていけるか、が大切だと思ってるんだよね。




平凡(普通に、)が一番難しい。






ここは相談室?

他のサイトでメールくれた子にこんな話をされました。


「まだ周りにカミングアウトできないんですけど・・・」


カミングアウトってされる側からしたら「聞かされた身にもなってよ!聞く前に戻してよ!そんな話、聞くんじゃなかった!」と 言う場合もありえることを考えないと。


「言えない」じゃなく「言う必要がない」「言う時期じゃない」って事なんだよ。


周りの人が「この人はこの人なんだから、ゲイであろうがなかろうが変わらないよ」と思ってくれる人間になってからでもいいんじゃないか、と思うのです。


そういう気配りができたら・・・素敵な恋人もつかまえられるって!(笑)


これが理想なのか。それとも。

今、つきあってるヤツがいないから探してる。


そんなところに「まずは食事でも」と言う出会いが。



久しぶりに行くエリアだったのもあって乗り換えに手間取ってしまい待ち合わせに少し遅れる事を伝えた上での初対面。



実際にあった方がよかった、と言われ、俺も同じ気持ちだったから初めてだったけど食事後に2時間の休憩タイム。(笑)




一戦交えた後の休憩中に相手が一言。






「頭の中が真っ白になったのは初めて・・・」







相性ってあるんだね。(しみじみ)





タチ冥利につきます。(笑)




久しぶり!

携帯からこんなにサクサクいろいろできるようになっていたなんて・・・ちょっとした浦島太郎状態です。(笑)


彼氏と恋人関係を解消してから早半年・・・そろそろ作りたい!


年下で極端な体型じゃない、甘えたなウケな子、いないかな?

会った(ヤッた?、笑)人に「どうしてそんなに若さを維持できるの!?」と言われるくらい若く見られるけど、ちゃんと大人の優しさは持ち合わせてるつもりなので、よかったら仲良くしてください!


・・・ってお見合いみたいな感じですが(苦笑)、ホントにこれからを一緒に歩いていける相手を募集してるので、ヨロシクです!




ピグで

今日は休みだったので、ごく最近始めたピグをやってました。 

そこで役者をやっている20代前半の若者と知り合いに。(笑) 


でもお互いのPCがすぐに固まってしまい、こちらはついに落ち・・・入りなおしたんだけど、会えずじまい。(涙) 


また明日にでも挑戦してみようっと。 



日本に生まれたからには

どうやって年を越した?越したかった? ブログネタ:どうやって年を越した?越したかった? 参加中

お水をやっていた頃は無理だったけど、今年も年明けは神社の拝殿前で迎えることができて幸せです。(笑) 



実はここ数年でお参りに関する心構えや参拝方法が変わりました。



ちょっと前まではお願い事をしていたんだけど、今は「今、こうして生かされていることに対しての感謝の気持ち」を捧げるようになりました。 




人生で壁に当たった時は、一人の時間を作って自問自答をし、結論が出ない場合は現状維持で機が熟すのをじっと待つ・・・そういう考えを実行しています。 



日頃の行動も「バレなきゃいいや」ということは止め(もともとほとんどしていませんが)、「自分自身は誤魔化せない」ことを自覚した生活を心掛ける毎日を送ることを目標にしています。 





人間として色々な悩み・迷い・よこしまな思いが浮かぶことがありますが、それが少しでもなくなるように、そしてプラスイメージが浮かぶようにしていこうと思っています。 




何といっても「一年の計は元旦にあり」ですから。(笑) 








.

まず初めはやっぱり抱負から

アケオメブログを書こう ブログネタ:アケオメブログを書こう 参加中
明けましておめでとうございます! 



今年もよろしくお願いします! 









まずは心構えから。 



悪口・批判となるような発言や考え方を極力控える。 

そして競争心・闘争心を極力出さないようにする。 



この二つのポイントです。






もちろん、向上心を持たない、という意味ではないですよ。


変な負けん気を持たない、という意味なんです。






そのくらいの気持ちがあるのなら地道な自己向上のための努力をする、という意味。 









・・・まずは心を整地してから、かな。(笑) 











.
熟カマがゆく!~二丁目マスター(休業中)の雑感記~-200708131704000.jpg

年末はやっぱり

テレビを見る時は内容? 出演者? ブログネタ:テレビを見る時は内容? 出演者? 参加中

今日で2008年も終わり。


この一年、いろいろとお世話になりました。 


来年もよろしくお願いします! 








さて、今日はやっぱりテレビ番組と言えば「NHK紅白歌合戦」と「年忘れにっぽんの歌」ですよね。(笑) 



紅白歌合戦ももちろん楽しいけど、年忘れにっぽんの歌の方が出演者のキャラの濃さでは圧倒されるものがあります。(苦笑) 




今年はクリスマスイブ、昨日、と早めに神社へお礼に参って今日もちょこっと年越しの前にお邪魔してきました。 



その後、年越しまではだいぶ時間があるのでいったん部屋に戻りテレビ鑑賞・・・リモコンの電池が切れそうになるくらいザッピングしています。(爆) 



注目ポイントは「年忘れにっぽんの歌」に出てくる「花柳社中」!


元冬期オリンピック銀メダリスト、伊藤みどりさんに似ているダンサーに釘付けなんです。 


この方、とにかく歌っている歌手よりも目立っていることが多く(笑)、その存在に気が付いたら最後、目が離せなくなるんです。(苦笑) 



今年は・・・もしかして世代交代?下剋上?メイク法の変化?・・・なかなかお姿が見当たらない。(汗)


ザッピングしながら観ているせいもあるんですが、タイミングよく映っている元「雅夢」の三浦さん、紙ふうせん、新沼謙治さん、水前寺清子さん、神野美加さん、冠二郎さん、そして・・・よりパワーアップした存在感(ただ歌唱力はだだ落ちの)朝丘雪路さんにアゲアゲになりながら「伊藤みどりさん似」の方を探してみたものの、見つからず。(涙) 



諦めて初詣の為に外出しております。(苦笑) 





・・・みなさん、いい年越しを。











.
熟カマがゆく!~二丁目マスター(休業中)の雑感記~-200812301407000.jpg