もう1つの世界遺産へ | たかのつぶやき・・・

たかのつぶやき・・・

日々の出来事や
お出かけや 食べたものなど・・・ つぶやいてます。
もう、若くないので(笑) 
記憶が 薄れてくでしょ・・・だから
日記がわりですね。
どうぞ よろしくお願いします(*^。^*)

前回の続きですね。

錦帯橋から、バスバスと電車電車
乗り継ぎ
広島駅に、きました。
ココから 今度は路面電車

降り立ったのは、
世界遺産の原爆ドーム
昭和20年…1945年8月6日午前8時15分
人類史上初の原子爆弾が広島に投下された。


むき出しの鉄骨や崩れ落ちた外壁など

当時のままの姿で立っている。


投下されたのは 

現在の島内科医院の上空

当時は 島病院

現在は、 爆心地 として知られている。

当時は外科だったが、原爆により

医師、看護婦、患者80人ほどが亡くなった。

病院は3年後に再開

今は三代目が、開院しているらしい。


平和記念資料館も見学してきましたが

遺品や現状の写真や映像をみると

胸が苦しくなります。

館内は外人さんも、多く

みんな、じっくり見てました。


資料館の通路から
原爆死没者慰霊碑が見えました。
奥には 原爆ドーム。


真ん中の奥には
平和の灯が、見えます。
下矢印
手首を合わせ 
手のひらを大空に広げた形をしており
水を求めてやまなかった犠牲者を慰め
核兵器廃絶と世界恒久平和への
願いを込めている。
この火は 昭和39年8月1日に点火されて以来
ずっと燃え続けている。

今回の
この旅の始まりを読んで頂きましたか!?
初日に宮島の 弥山にいきました。
山を歩き 霊火堂にいきました。
霊火堂には、消えずに燃えてる火🔥がありました。
霊火堂の火は
平和の灯 の元火として使われ
ココ広島でも、ずっと燃え続けています。



下差し原爆の子の像
被爆により白血病を発症し、
12才で亡くなった佐々木貞子さんと、
原爆で犠牲となった子供のための碑。

今回、資料館を見ることができました。
じっくり…と、言いたいが
じっくりみるには、重い過去の現実。
途中、飛ばしてきたとこもありますが
熱で被爆した瓦や、ガラス瓶には
触ってきました。
(触れる展示がありました)


世界が平和で
ありますようにお願い



続く…
次回は何か食べますよスター