一昨日確定申告を何とかすませることができた。
こんなにギリギリの提出になったのははじめてだ。
数年やっていて一番きついと感じたような気もする。
金曜の午前中最後の数字の入力を済ませて、どうせ混んでてまたされるだろうから記入は現地ですればいいやととりあえず青色申告会へ向かう。

一日仕事になるかと覚悟の上で、暇潰し用のゲームとかいろいろ用意していったにもかかわらず、到着したらまたされることもなくそのままチェックしてもらえることになってかなり拍子抜けした。せっかくお茶まで買ってきたのに飲む暇もなかったw
でも、ちょうど相談しないと記入できない部分もあったのでありがたかった。
そんなわけで、その場でさくさくっと計算までやってもらって下記写して提出するだけ、恐らく30分くらいであっさり終わってしまった。

今回いろいろ思ったこと。

もう自分でやるのは嫌だなあ、再来年は税理士に頼むようにしようかな、ってこと。

来年じゃないのかい!ってのはおいといて、今回はとにかく入力作業から何から面倒に感じることが多かった。
でも、振りかえってみると、実は入力作業はいつになくスムーズにできていた。3月に入ってからほぼ10ヶ月分くらいまるまる入力することにはなったんだが、毎年必ず入力ミスがあって銀行口座の残高が合わず、どこが違ってたか探すのにものすごく難儀するのだが、ことしはそれがほとんどなかった。あったとしてもすぐに判明させることができていた。買掛や売り掛けの入力も、思っていたよりすぐに終わってしまった。
なのに、平年よりも気乗りしなかったように思う。

多分、今までは人に任せたくなかったんだろう。
プロがやった方が絶対に確実で楽なのに、私は人を信用できなかった。
すべて自分が把握してないとダメだと信じていたし、そうでなければ気がすまなかったんだ。
昔から、うっすらと気づいていたけどね。

やっぱり自分、変わったなと改めて思う。
人に任せることができるように、いつのまにかなっていた。

もうひとつ、お金に関するブロックのひとつをはずせたこと。
自分のショップでは、開店以来長いこと、送料をどうするか試行錯誤してきた。もちろん、安い方がいいに決まっている、という立場で、今思えば狂気の沙汰ではあるが、初期なんか送料無料にしていた。取り扱い商品が何十円とかの単位なのにも関わらず(苦笑)。
しかも、昨年の税率改訂があるまでは、バカ正直にメール便送料82円でやっていた。商品単価が安くて、価格に送料をのせることもできなかったのにそんなことをしてた。もちろん一部のお客様からは好評だったし、ありがたがられたことも数知れない。そんな声を聞くたびに、役にたててよかった、と思ったり、超恥ずかしいことだが、他の微妙な競合店の送料体系をいちいちチェックしにいっては、あー、ここよりも全然良心的だ、なんて安心したりもしてた。
確かに創業時からそういうスタンスでやってきていたので、誠実さを印象づけることはできたし、弱小独自ショップに必要な「信頼感」を得ることにはある意味成功した。ただ、店主が被害者意識を持つようになってしまったから、やっぱりこの方法には無理があった。
送料安い店、が売りのひとつでもあったから、送料の値上げにはものすごい抵抗があった。が、ちょうどその頃他の店長仲間が貸してくれた本の中に、利益についての記述があったり、水上浩一の本を読み返したりして、売り上げではなくて利益をあげる、ということを考えている時期でもあったので、思いきって最低送料を200円、今までの倍以上にしてしまった。
正直、商材の独自性には自信があった。だから、送料が上がったからといってお客がはなれていくとは思えなかった。でもなかなかそれができなかったのは、そんなことしたら送料の差額でもうけてるケチな店だと思われるんじゃないか、って自分で勝手に思い込んで怖がっていたから。

そして一年経過。
計画性なく3月の数日で約10ヶ月分の数字を入力しながらみることになって、自力入力ゆえに、今思うと何でこんな取引ばっかりしてたんだろう、と悔しくすら思うのだが、これだけは、自分でやることで数字をチェックできて良かった点だと素直に思う。
そして、数字上売り上げは前年に及ばなかったのだが、何と利益は前の年よりも増えていた。
他の要因もあるのだけれど、送料も価格も必要以上に勝手に安くする必要はない、堂々と売り上げて利益をだしていいんだ、だせるんだ、と、ちょっと感動すらした。

ショップはやめてしまうけれど、今後なにか他の活動をするとき、特別な思いのある時でなければ、安売りはやめよう、と心に決めた。(先日のイベントでは、傾向がわからなかったとはいえ、あまりに価格設定を安くしすぎたと大反省した。まだまだ、失敗を怖がってるなあ。)

まだ何もやる前ではあるけど、きっと弱気になることがあるだろうから今のうちに書いておく。
・講師二人で2000円定員4人のお茶会イベントなんか、絶対にやるなよ。(明らかに次に繋げる意図がある場合や宣伝の場合を除く)
・イベントでブースだすとき、まわりなんかみるな。価格帯を揃えようなんて思うな。こんな値段じゃお客がくるわけないとか勝手に自分で思い込むな。
・開業するのにまだ技術に自信がないからって、無料セッションなんて絶対やらない。怖いだろうけど、絶対やらない!



今までの確定申告は、この時期済ませたらとりあえず数字見て一喜一憂して、お疲れ様~っていって、来年こそはこんなに苦労しないように毎月きちんと記帳しよう、とか軽く決意して、今年度はがんばろうとか思って終わるものだったんだけど、今年は今までとは違うことをいろいろ考えるよい機会になったかなと思う。
自分が変わったから、毎年あることでもそんな風に思えるようになったんだろうな。