文月十九日


旧暦 水無月二日


月齢1.4


小暑 鷹乃ち技を習う


二日月


旧暦の二日に出る月は

肉眼では見えないほど

ぼんやりとしております。


「二日月」

別名

「既朔」

(きさく)


朔=新月

ですから

新月を過ぎた

という意味。



三連休

皆様

如何お過ごしでしたか?


私は

名古屋ツーデイズ

その後に

滋賀へ。

フラメンコギター

薩摩琵琶弾き語りに。


とても充実した

アートな日々でした。


お弟子さん達も

益々逞しく。

フラメンコへの

憧れに留まらず

日本人として

どのように

フラメンコ

へ向き合うか?


その答えは、

我々の舞台を

ご覧いただく事で

感じて頂けると存じます。




名古屋メニコンひとみホール




滋賀県は

野洲の

カフェ&ライブバー

森のくまさん










さて

今朝

やっと美味しいコーヒー豆を

挽く事ができました。

名古屋の


珈琲工房ペンギン


タンザニアの深煎り。



名古屋

珈琲工房ペンギン

のインスタは

こちらから


https://instagram.com/coffeestudiopenguin?igshid=MzRlODBiNWFlZA==



ペリーが日本に来た前の年に創業したダイコウ醤油と勝利の酒を頂きました❣️



我が絃月流の門下生

カンテのお弟子さん

薩摩琵琶のお弟子さん

カンテ、フラメンコギター、カンテ弾き語りのお弟子さん。

粟津の地に集結す。

「粟津の三本槍」

産声をあげました。



冨田酒造リーフレットより≫





雪深い琵琶湖の最北端、
賤ヶ岳山麓の旧北国街道沿いで460余年の歴史を刻む酒蔵。霊水と名高い奥伊吹山系の伏流水と地元篤農家による減農薬栽培米を中心に、厳選された原料米を使用。昔ながらの厳寒仕込みに徹し、
地酒の「地」の部分を大切に、少量を吟味して醸る事を最重点としています。

銘柄は賤ヶ岳の合戦で武功を立て秀吉を天下人へと導いた加藤清正、福島正則ら勇猛な七人の若武者「


」に因み、「勝利の酒」「縁起の良い酒」として喜ばれています。また、ラベルの字は当家に逗留した北大路魯山人の手による篆刻を使用しています。