昨日の本八幡「沙羅」での歌い納め写真いただきました❣️


シャンソン歌手 小松崎いつ子さんの会。






フラメンコギターで伴奏する「サンジャンの私の恋人」「この空を飛べたら」。

ガチフラメンコ弾き語りから流れるようにラテンの名曲アマポーラへ移り変わる我々の代表作からスタート。

フラメンコギターで伴奏する「サンジャンの私の恋人」。

「Somewhere Over the Rainbow」
は、日本語、英語、スペイン語で歌い、4拍子から12拍子に変化、また、4拍子に戻ります。

シャンソンの名曲「愛の讃歌」や
ビートルズの名曲「レットイットビー」「イエスタデイ」
ジョンレノン「Happy Xmas」
ルイアームストロングの「What a Wonderful World」
などは、スペイン語版フラメンコアレンジで弾き語りました。

最早、皆様お馴染みのアレンジとなりました。

私の弾き語りには、
EXILEのピアノを担当する若き才能
小林岳五郎氏が伴奏をつけて下さり、いつ子さんとサップさんのコーラスも入るので、とても素敵に仕上がります。



「絃月」の物販もさせて下さりました。


来年夏、
オリンピック前にもこの同じメンバーでライブ致します。

今回お届けできなった、
フラメンコボッサも次回はたっぷりとご披露致します。

次回は少しボサノバ寄りにスペイン語で歌う予定です。
囁き系。

乞うご期待❣️