今朝の埼玉新聞に
先日の妻沼聖天山歓喜院での奉納演奏とその撮影プロジェクトの記事が載っております!

熊谷は妻沼の若き才能。
未来のフォトジャーナリスト 
新井躍大君との1日は濃密でした。

年齢、
世代を超えて巡り合える事に感謝。

琵琶語り「実盛公」を軸に、
聖天様のご縁で、
新たなる次の時代が見え隠れします。

古典を通して
来るべき新しい時代に備えます。

益々ハイブリッドに習合して参ります。

朝の奉納の動画はこちら。









コロナ渦真っ只中ではありますが、
絃月流を立ち上げました。


「心 聲に發し
祈り絃に奏でる」





時空や
ジャンルを
漂泊し流浪します。

能楽のワキ方のように

様々な時代や土地に赴き
異界のモノに出会います。



鎮魂の為に
そのモノの物語を
薩摩琵琶、螺鈿紫檀五絃琵琶、楽琵琶、祈奏絃やフラメンコギターで奏で、
心 聲に發します。




時空を越えて
忘れてはならない

オモイ

を、弾き語りながら
改めて感じる事で

自分の歌に命が吹き込まれます。






@yokokamiyabu 
@daifuku_chaya 
#須田隆久
#takahisasuda 
#trovador
#troubadour
#実盛最期 
#平家物語
#実盛
#武道 
#琵琶
#聖天山歓喜院
 #budo 
 #kimonos 
#bushi
#絃月流 
#上籔よう子 
#mensfashion
#katana
#薩摩琵琶

#熊谷
#妻沼
#男着物
#Japanesesword
#浴衣男子
#着物コーデ
#flamenco
#cantaor
#能楽
#絃月
#現代の吟遊詩人