岡本駅 (東北本線) のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

岡本駅 〜白沢宿・岡本観光やな・岡本家住宅~
イメージ 1
 
岡本駅は1897年(明治30年)2月に日本鉄道の駅として開業しました。
1906年(明治36年)に国有鉄道の駅となり、1987年(昭和62年)からはJR東日本東北本線の駅となっています。
 
駅スタンプには奥州街道の白沢宿、鬼怒川に設けられた観光用のやな、江戸時代中期に建てられた庄屋格組頭の岡本家住宅が描かれています。スタンプに描かれている通り、白沢宿は鬼怒川から引かれた用水が街道の両側を流れ、水車が設けられるなど江戸時代の風情を感じることができる街並みです。
 
イメージ 2
 
岡本駅の駅舎は、江戸時代の風情の街並みとは対照的な近代的な橋上駅舎に生まれ変わっていました。
ホームには烏山線へ直通するEV-E301系蓄電池電車が入線してきました。3月4日のダイヤ改正で、烏山線からキハ40が引退し全てEV-E301系蓄電池電車に置き換えられるそうです。非電化区間の距離にもよりますが、今後は気動車に代わって電化・非電化区間を直通できる蓄電池電車の活躍が多く見られるようになるのかもしれません。
そう言えば、先日訪ねた筑豊本線の折尾-若松間でも蓄電池電車819系「DENCHA」が走っていました。技術の進歩は凄いですね。
 
イメージ 3
 
 
このスタンプは2016年8月6日に押印しました。
 
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックをお願いします。