倉賀野駅 (高崎線) のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

倉賀野駅 ~道しるべ・焔魔堂・常夜灯〜
イメージ 1
 
倉賀野駅は1894年(明治27年)5月に日本鉄道の駅として開業しました。
1906年(明治39年)に国有鉄道の駅となり、1931年(昭和6年)には八高北線が開業、現在でも高崎線と八高線が乗り入れています。
 
駅スタンプには倉賀野宿の東、中山道と日光例弊使街道の分岐点にある「道しるべ」
「常夜灯」「焔魔堂」が描かれています。スタンプからも少し読み取れますが、「道しるべ」には「従是 右江戸道 左日光道」と書かれており、建立された年代は不明です。「常夜灯」は文化11年(1814年)と刻まれていますので、200年以上前からこの地で街道の様子を見守ってきたのですね。
 
イメージ 2
 
倉賀野駅には操車場もありますので、駅構内は非常に広い敷地を有しています。
鉄道の開通によって街道や宿場町は廃れていきますが、当時の様子を物語る建造物が大切にされているのは嬉しいことです。
「焔魔堂」の中には「閻魔大王」が鎮座し、今でも毎年8月16日には例大祭が行われるそうです。
 
イメージ 3
 
 
このスタンプは2016年3月26日に押印しました。
 
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックをお願いします。