横川駅 (山陽本線) のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

横川駅 ~日本最初の国産乗合バス誕生地の駅~
イメージ 1
横川駅は、1897年(明治30年)9月に山陽鉄道の駅として開業しました。
1906年(明治39年)に山陽鉄道の国有化により国有鉄道の駅となり、1909年(明治42年)に現在の可部線である大日本軌道広島支社線の横川-祇園間が軽便鉄道として開業、1936年(昭和11年)には国有化により可部線となり、横川駅も統合されました。
関東に住む私にとっては、横川駅というと信越本線を思い出しますが、信越本線が「よこかわ」と読むのに対し、こちらは「よこがわ」と読みます。
 
駅スタンプには、1905年(明治38年)に横川町-可部町に日本最初の国産乗合バスが運転されたことに因み、当時のバスが描かれています。
 
イメージ 2
 
2003年(平成15年)に横川駅の新駅舎が完成し、駅前が大屋根で覆われるとともに広島電鉄の電停が移設され、乗換えがスムーズにできるようになりました。
私もJRから広島電鉄の路面電車に乗り換えて次の用務先へ向かったのですが、急いでいたせいか、駅構内に展示されているという復元された乗合バスには全く気が付かなかったことが少し心残りです。
そもそも横川駅が「日本最初の国産乗合バス誕生の地」であること自体、駅スタンプを押印して初めて知ったくらいですから、気に留めていませんでした。もう少し訪ねる土地のことは事前に予習しておく必要がありそうです。
 
イメージ 3
 
このスタンプは2012年6月14日に押印しました。
 
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックをお願いします。