北本駅 (高崎線) のスタンプ | 気まぐれ 駅スタンプ紀行

気まぐれ 駅スタンプ紀行

全国の駅に設置されている「駅スタンプ」。

一つ一つのデザインに個性があり、奥行の深さに魅了され、いつの間にか駅を訪ねるたびに
駅スタンプを押印する収集癖がついてしまいました。

これまで私が旅行や出張で立ち寄った駅で集めた駅スタンプたちをご紹介します。

北本駅 ~石戸蒲ザクラ~
イメージ 1
北本駅は、1928年(昭和3年)8月に本宿信号場が駅に昇格し、北本宿駅として開業しました。1961年(昭和36年)の町制施行により北本宿村が北本町となったことから、駅名も現在の北本駅に改称されています。
 
駅スタンプは、北本市石戸宿の東光寺境内にある蒲ザクラが描かれています。日本五大桜の一つとされ、樹齢は800年以上の古木で1922年(大正11年)に天然記念物に指定されています。
 
スタンプを押印した時は「蒲ザクラ」という種類の桜なのかと思ったのですが、名前の由来は蒲冠者(かばのかじゃ)と呼ばれていた源頼朝の異母弟・源範頼が石戸宿に落ち延びたと伝えられているからだそうです。桜の種類としては、エドヒガンとヤマザクラの自然雑種だとか・・・。
 
イメージ 2
 
このスタンプは2014年12月23日に押印しました。
 
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックをお願いします。