3月初旬に行ったグアム企画の続きです。

 

タシグリルからのタモン湾の景色を担当した後は、グアムプラザホテルに戻り荷物をピックアップしてから、この日からの宿である「ヒルトン グアム リゾート&スパ」に向かいました。

 

ヒルトンまでは、アウトリガー前のバス停から赤いシャトルバスに乗って移動しました。

バスの料金は、一律4ドルとちょっと高めですが、ヒルトンはタモン湾の西端にあるので、仕方ありません。

 

ヒルトンには3つの棟がありますが、今回宿泊したのは、メインタワーのオーシャンビュールームです。

予約をヒルトンの公式サイトからしたので、チェックインの前日からオンラインチェックインができるので、予め、最上階の部屋を選んでおきました。

 

選んだ部屋は752号室で、エレベーターからはちょっと距離がありますが、眼下にプールを臨める部屋です。

 

部屋の広さは30平米で、4年ほど前に改装がされているようで、なかなか綺麗な部屋でした。

 

水色の壁紙を基調としていて、リゾートらしい雰囲気があります。

 

窓際には、デイベッドとチェアーがあります。

ベッドの前には、テーブルと壁掛けのテレビがあります。

洗面のシンクは、一つだけですが、30平米なのでこれか仕方りません。

アメニティー類はこんな感じで、まあ普通です。

窓を開けると、ベランダがあり青い海が広がっています。

 

右手を見るとPICなどのホテルが見えます。

そしてもう少し左に視線を移すと、恋人岬が見えます。

下に目をやるとプールがあります。

最上階にしたので、海の色は最高ですが、前述の通り、ヒルトンはタモン湾の端にあるので、海を正面から見るという感じにはなりません。

部屋からの眺めと言う点では、昨年泊まったフィエスタの方が素晴らしいかなと思いました。

 

続きます!