記事にはしていませんが、こんなものを作ってます~
1/72 エッシーの3号戦車。

1/35 タミヤのM4シャーマン。

1/150 Nゲージの戦災復旧車、オユニ71。

1/80 HOゲージの戦災復旧車、オハ70。

1/80 HOゲージのキハ18。

1/80 HOゲージのキハ18。
上のキハ18との相違点は戸袋の有無です。

今回は窓のマスキングをしました。
使用したのはマスキング販売さんより発売のマスキングシートです。
このハセガワ1/72 SH-60Bは3台分(¥200)カットされています。



ペーパー自作 Nゲージのオロ40です。
一年位更新が無かった時期に製作してしてました(^_^;)
以外と色々な編成に組み込まれておりました。
今回は車体色がぶどう色1号、等級帯が青4号です。
急行銀河や月光、西海に組み込まれておりました。
某オークションに出品してました。









随分と更新の期間が空いてしまいました。
ハセガワ1/72 SH-60B シコルスキーを組み立てます。
今でも販売してますが、物自体はかなり古いものです。




組立説明書の②から始めます。


大変ご無沙汰しておりました。
今年の年末のYahooブログサービス終了に伴い、Yahooブログに投稿致しました記事をこちらへ統合致しました。
その為、テーマがダブっているものも有ります。
時間を見つけて整理してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
ペーパー製の3階建てのビル完成です。
単体での画像が無いのでジオラマに取り付けた画像を載せます。
一部、店の中も再現しました。
喫茶店とバーですね。


こちらは模型店。
ラジコンの零戦が大きいです。


裏手には蕎麦さん。
電停も有ります。