夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
こんばんは!
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします♪
YouTubeにて、わが家のルームツアー公開してます
先日、
素敵なお宅のルームツアーを
数多く配信されているYouTubeチャンネル
『your life is good』さんにて
わが家のルームツアーを
編集・ご紹介いただきました。
こちらのYouTubeチャンネルは
登録者数が現在21万人超。
おうちの形態や家族構成・テイストなど
さまざまなお宅のルームツアーが
紹介されていて、
新生活やお部屋作りに役立つ情報も
盛りだくさん。
概要欄には、
部屋作りで意識したことや
それぞれのお宅のこだわり・お気に入り
苦労した点などがまとめられているので
色々な価値観やこだわりポイントを
知ることができて面白いです。
動画では、トイレと寝室以外の
家全体を紹介していますので
ぜひご覧くださいね!
ブログ村テーマ
WEB内覧会*マンション
動画撮影&編集の裏側はこんな風。
今回の動画は
家のあちこちを私が撮影し、
それをyour life is goodさんが
構成・編集するという流れで
ご依頼をいただきました。
撮影時は
『ここはこんな風に工夫しています』
『この収納は〇〇を使っています』
と説明するよう頼まれたので、
・明るい時間帯に撮影する
・手ブレしないよう気を付ける
・ゆっくり撮影する
・説明する内容をある程度考える
・収納用品の名前を確認する等
慣れない撮影と同時進行のタスクに
1人ワタワタ…。
日々の仕事もあったので
結果、家全体を撮影するのに
結構時間がかかりました。
その後、送った大量の動画を
構成・編集したyour life is goodさんも
きっと重労働だったと思いますが、汗
コンパクトかつ見やすい動画を
作成していただけて、
本当にありがたく感謝です。
今までのブログで、
写真の枠内に全貌を収めることが
難しかったクローゼットや
伝わりにくい部屋の配置や動線などは
動画を見ることで
『なるほど〜』
『ここはこうなっているのね』と
理解していただけるんじゃないかな
と思います。
裏側を知ったら見方が変わるかも。笑
動画の良さ、ぜひ感じてくださいね!
時間がかかって大変だったので、
『今後、自分でYouTube撮影しよう』
とは1mmも思いませんでしたが、笑
最近発信していなかった
インテリアやDIY・植物については
『もっと知りたい』という声を
いただいたので
時々まとめてみようと思います^ ^
この場所は何が入ってる?
ここをもっと詳しく知りたいなど、
動画のご感想やご質問も
いただけたら嬉しいです。
ご質問・ご感想は公式LINEからどうぞ↓↓
ブログ村テーマ
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
お片付けサービス
※次回募集は公式LINEにて
優先してご案内します