夫と私と3人の子供たち
ムリなくすっきり『つづく、暮らし』
こんばんは!
整理収納アドバイザー takaです。
家族がラクにできる片付けと
自分らしく暮らしを楽しむ工夫アイデアを
お届けします

おいしいものを気軽に食べたい!無印良品の冷凍食品を買いました。
昨年からライターとして
参加しているヨム―ノさんにて
無印良品の食品についてのコラムが
今週公開されました。
今回は
『ランチに活用したい冷凍食品』を
紹介させていただきました。
今月後半から
緊急事態宣言が解除された地域が
増えていますが
わが子たちはいまだ休校が続いていて
3食作る日々も続いています

無印良品の冷凍食品は
存在は前々から知っていたものの
いつも行く店舗では販売されておらず
値段や送料が
若干高めなのも引っかかって
ネットで購入するのも
今まで躊躇していたのですが、
・3食作る負担を減らしたい
・手軽に美味しいものを食べたい
という思いから
先月初めて
ネットストアで購入しました。
子供たちが食べれそうなものを選んで購入しました。
※スイーツについてはこちらに書いています→【無印良品】お篭り中おやつにおすすめなスイーツ・ベスト3
コラムには
今回購入した冷凍食品のうち3種類
・五目いなり
・五穀米ごはんの鮭おにぎり
・チキンとほうれん草のキッシュについて
温め方、食べてみた感想
子供の反応などを
詳しく書かせていただきました

ぜひチェックして下さいね!
3月発売・スムージーも初購入!
冷凍食品をネット購入した際
気になっていたあるものも
購入してみました。
冷凍のものとは一緒に配送されないのですが
他にも買いたいものがあったので購入しました

それが、こちらのスムージー☟
3月に新発売したフルーツとハーブのスムージー(税込250円)。
4種類あるうち
子供たちが飲めそうな2種類を購入し
冷凍食品と一緒にいただいてみました。
どちらも
スムージー特有のとろみがあり
注いだ時は
フルーツのいい香りがして美味しそう。
フルーツの味が濃厚ですが
ハーブの風味もしっかり感じられ
飲みごたえも十分

ですが…
わが子も私も評価はイマイチ

ジンジャーもターメリックも苦手ではないのですが、
フルーツだけの方が美味しいかも…
というのが正直な感想です

ちなみに、夫は美味しいと好評でした。
残念ながら
わが子の口には合いませんでしたが、
香料も合成着色料も不使用で
子供にも安心して飲ませられるので
気になる方はぜひ

無印良品のネットストアは
自粛中に何度か利用し、
定番の日用品や食品
新商品などを購入しました

機会があれば
日を改めてご紹介しますね!
本日も最後までお読み下さり
ありがとうございました。
【お片付けサービス】
①お片付けサポート(現在募集停止中)
②お片付け相談
※6月のご予約は定員に達したため募集を停止いたします。次回の募集開始は公式LINEにて先行でお知らせいたします。
③お片付けレッスン
※オンラインにて開催予定です。