さすがに超メジャーのブログサイトだけあって、一回記事を書くだけでそれなりのPVを得ることが出来る。
ランキングやピグなどユーザーに飽きさせない工夫も見られるし、年齢層も幅広い。
参加しているランキングの上位を見ると、やはり人気のあるカテゴリー・記事は「アクセスアップとSEO」だ。
職業柄、このことについても色々と勉強をしているので見てみるのだが、残念ながら自分の見たブログの記事はこのアクセスアップについてはあまり参考にならなかった。
ほとんどが「自動巡回ツール」「自動記事アップのツール」」「自動ペタツール」などの商材サイトばかりであった。
おきまりのフォーマットで、縦にずら~っと長い記事で
このツールを使うと楽にアクセスアップできます。
利用者の喜びの声
こんなに稼ぎました
みたいなことが書いてあって、定価は1万●●●円
もう少し下がると・・・
いまだけ特別定価 ●●●円
というまるでコピペで作ったような記事ばかり。
酷い物になると、リンクから飛ばして→飛ばして→商材サイトという悪質な物まで・・・
パソコン講師をやっている立場からすると、下手な物を仕込まれても初心者にはわからないでクリックしてしまうような作りになっている。
正しいHTMLの記述も出来ていないサイトで、アクセスアップと言ってもなぁ・・・