♥これぞ肉料理の王道♥
蘭丸風☆ローストビーフ
イギリスの伝統料理でもある
ローストビーフを家庭でも食
べれる様に工夫しました〜♥
☆蘭丸風♥オリジナルのロー
ストビーフなので他とは異な
る味や感覚をお楽しみ下さい
1から作りますが決して出来
ない事はありませんので是
非一度挑戦して下さいね。
詳しく画像での作り方解説
☆材料☆(4人前)
牛もも肉ブロック(500g)
塩コショー(適量)
バター(大さじ2)
追いバター(大さじ2)
セロリ
(1/2枚、葉の部分のみ)
ニンニク(1個)
ジップロック大(1枚)
☆特製ワインソース☆
玉ねぎ(1/4個)
赤ワイン(大さじ1)
醤油(大さじ1)
砂糖(小さじ2)
チューブニンニク
(小さじ1)
⬆
混ぜ合わせておいて下さい
☆作り方☆
牛もも肉ブロックが冷凍で
あればレンジで解凍等は絶
対に避け氷水でじっくりと
中まで解凍して下さいね。
電子レンジの解凍は肉が不
味くなりますのでアウト。
⬇
牛もも肉ブロックを冷蔵庫
から出して常温で約1時間
程置いてから塩コショーを
全面に馴染ませて下さい。
⬇
馴染ませましたらフライパン
にオリーブオイルをひいてト
ング等で牛もも肉を持ち全面
焼色がつくまで焼いて下さい
⬇
セロリは葉の部分だけを使い
やニンニクは千切りにしバタ
ー等バトンに準備して下さい
⬇
全面に焼色がついた牛もも肉
をジップロックに入れて残っ
た肉汁とバターの中に中火で
サッとセロリとニンニクを軽
く炒めて赤ワインを加えてか
ら弱火で煮詰めていきます。
⬇
全てジップロックに入れて
しっかりとチャックを締め
て大きい鍋に約80℃前後の
中へ弱火で10分間➡火を止
めて約30分位湯煎します。
⬇
湯煎の時間が終わりました
らバットに置いておきます
残った野菜やドリップは捨
てないで置いておきます。
残ったドリップは加えます
⬇
☆特製ワインソース☆
玉ねぎは擦り下ろしてから
全てボウルに入れてかき混
ぜてフライパンに油をひか
ずに中火てサッと煮詰めて
いきザルに濾して下さい。
沸騰したら火を止めてバタ
ーを溶かして下さい。
⬇
下処理したうしもも肉ブロッ
クを食べる時に再度バターを
入れて全面だけを中火にて軽
く焼色をつけて完成ですね。
⬇
自分の好きなサイズにカット
してお好きなお皿に盛り付け
て☆特製ソース☆をかけて大
胆にお召し上がり下さいね。
⬇
家庭でパーティみたいなロー
ストビーフが出来ますので是
非一度お試しの価値有りです
管理人☆蘭丸が厳選しました
ローストビーフの作りかたを
是非一度ご堪能下さいませ。
美味しい☆特製ソース☆をつ
けても◎ワサビ醤油でも🉑な
のでお好きなソースでどうぞ