柔らか☆だし巻き卵

 

茶碗蒸しの様な卵焼きがようや

く完成しましたので掲載します

 

何のひねりもありませんが、何

度も失敗を重ねて作りました。

 

☆材料☆

卵(4個)

 

☆特製出汁☆(A)

だし汁(大さじ6、約90cc)

みりん(小さじ1)

砂糖(小さじ1)

塩(少々)

※事前に混ぜ合わせて下さい。

 

サラダ油(適量)

 

☆作り方☆

卵をよく溶きほぐしておきます

(茶こしで濾します)

 

だし汁を作って冷ましておきます

 

卵焼き器にサラダ油をひいてか

ら熱して卵液のついたお箸の先

を付けてジュッとなりましたら

弱火で巻いていって下さいね。

油引き、もしくは油を染み込ま

せたキッチンペーパーで塗ると

簡単に巻けます(何度も練習)

 

約1/5程度の卵液を流し込んで

半熟になりましたら内に巻い

て巻き始めの位置に玉子を移

動して再び油をひいて下さい

 

この工程を何度も繰り返しな

がら卵を焼き上げて下さい。

 

焼き上がりましたらす巻きで

形を整え粗熱を取って下さい

 

端を切り落としましたら約

4分割に切って下さいね。

 

お好きなお皿に盛り付けて

出来上がりです。

 

だし汁はかつお節と昆布が

理想ですが、今回はあえて

だし汁を使用致しました。

 

卵を濾す工程は省略致しま

すが、やるとやらないでは

大きな差が出ますよ。

 

フライ返しを使うと楽です

慣れない内は弱火でのんび

りと焼いていきましょう。

 

私も、何度も失敗を重ねて

8度目で完成させましたの

で何度も挑戦して下さい。

 

発芽米お試しセット

ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 

 

 

 

 

 

 

一休.com

 

発芽米お試しセット

敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト