☆蘭丸風♥プロの黒酢酢豚☆

(ブログ管理人)

 

甘酸っぱい黒酢のあんが、ジュー

シーに揚がった豚肉に絡んで美味

 

本格的な中華料理のコースの一品

を☆蘭丸風☆にアレンジしました

 

☆材料☆(2人前)

豚ヒレ肉(約250g)

ゴマ油(大さじ2)

砂糖(大さじ1)

チューブ生姜(少々)

 

白ネギ(少々)

 

花椒(大さじ1と小さじ1)

※S&Bで販売中

※あれば◎、無くても🉑

 

☆漬け汁☆

酒(大さじ1)

ゴマ油(大さじ1)

醤油(大さじ1)

 

☆衣の材料☆

小麦粉(大さじ3)

片栗粉(大さじ2)

 

☆揚げ油☆

サラダ油(8)

ゴマ油(2)

 

☆特製黒酢あん☆

黒酢(大さじ3)

水(大さじ2)

ハチミツ(大さじ2)

酒(大さじ1)

醤油(小さじ1)

赤ワイン(小さじ2)

 

水溶き片栗粉(小さじ1)

 

下準備として、豚ヒレ肉を約2cm

角に切りボウルに☆漬け汁☆を入

れて豚ヒレ肉を約20分程漬けます

 

白ネギは短冊切りにして下さい。

 

☆特製黒酢あん☆は全てボウルに

入れ混ぜ合わせておいて下さい。

 

別のボウルに☆衣の材料☆を入れ

てよく混ぜ合わせておいて下さい

 

漬け込んた豚ヒレ肉を☆衣の材料

☆に入れ混ぜ合わせて、チューブ

生姜と砂糖と共に再度混ぜ合わせ

ておいて下さい。

 

鍋に☆揚げ油☆を入れて中火にか

け約180℃になったら豚ヒレ肉を

サッと揚げて衣がカリッとしてき

ましたらキッチンペーパー等に上

げ約3分間程度休ませてから再度

180℃の油で2分程度揚げて下さい

 

 

一度に揚げますと、油の温度が急

に下がり、カリッと揚がらない為

に、2度揚げをお勧め致します🤗

※唐揚げ等も同様です。

 

フライパンにゴマ油と花椒を入れ

て弱火にて焼き、香りが出ました

ら花椒だけ取り出し☆黒酢あん☆

のボウルに入れて下さい。

※花椒(大さじ1の方)

 

フライパンにゴマ油を少々ひき⬆

の☆黒酢あん☆と花椒、下処理し

ました豚ヒレ肉を全て加え水溶き

片栗粉を入れ、弱火にて炒めトロ

ミがついてきましたら火を止めて

お好きな器に盛り付けて下さい😀

 

短冊切りした白ネギを添えました

ら本格的な黒酢酢豚の完成です🥰

⬇ 

 

今回の黒酢酢豚に使っています

「豚ヒレ肉」は歯切れが良く2度

揚げする事により表面はカリッ

と中はジューシーになります。

 

今回の「黒酢酢豚」は中華料理

コースの一品になりますので野

菜類はあえて掲載していません

が別の器に野菜類を出しても全

然構いませんので宜しくお願い

致します(管理者☆蘭丸☆)🤗


♥ブログ管理人☆蘭丸♥